
ー結構な賠償額では?責任は誰が取る?
hpmp(@junodx7) - 02/01

そもそもブルーインパルスは国防に必要なんですかって話なわけで。

曲芸飛行が与えたのは勇気や元気ではなく損害。



自衛隊の予算内でやりくりして払うなら納得できるが別枠の税金投入ならふざけるなと思う💢

1台全塗50万として、1100台で5.5億。国家が賠償するって考えると、意外と安く済むやんと思ってみたり。

油性は塗装に染み込むからな

これはダメなやつ
二度と同じ過ちはしないように
対策、対応を願うしかない
反対派はいい機会と思って
ブルーインパルス*⋆✈の存続や
これからの飛行に悪影響及ぼしそう
二度と同じ過ちはしないように
対策、対応を願うしかない
反対派はいい機会と思って
ブルーインパルス*⋆✈の存続や
これからの飛行に悪影響及ぼしそう

「カラースモークを使い切りたかった」「住民を喜ばせたかった」と説明しており、空自は関係者の処分を検討
>オリンピックの記念飛行という栄誉と処分が行われるのか。
>オリンピックの記念飛行という栄誉と処分が行われるのか。

これって入間基地の所在隊員の私有車にも付着したと思うんだけど、そっちはどうすんだろうね。

そうだろうけど、税金で損害賠償?それとも保険があるとか?
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR