
団体として名前を出していないと言い張るなら毎日新聞に抗議したらどうでしょうね

ポリタスで見たけどほんとにひどい誹謗中傷で心が痛む。普通の良心を持っている人間であれば見るに耐えない。絶対許されない。/
ネット上での女性差別をゆるさない
ネット上での大人数による個人攻撃をゆるさない
ネット上での大人数による個人攻撃をゆるさない

このメンツに賛同者存在するのかな?


本当にTwitter界隈の場合、ポルノとかアニメの性的な表現について書くとものすごい誹謗中傷が来るんだよね。そして私がその倍くらい女性の労働問題をTwitterで言及してても、それはスルー・・・。

他の連中はよう知らんけど、車椅子の人は己の政治活動のために駅員さんを悪者にして嘘ついた事を責められたのに、都合が悪くなったら弱者属性に逃げ込んで弱者が攻撃されたと被害者ぶるの随分卑劣なやり口だと思うよ?

なんでこういう人達はすぐ"女性の"って限定するの?
みんなが穏やかに過ごせるようにというマインドはないの?
みんなが穏やかに過ごせるようにというマインドはないの?

批判されて当然の事をしといて、批判されたら「誹謗中傷です~」なんて言い始めるのは都合が良すぎないか?

誹謗中傷はダメに決まっている。ただ、この人たちの主張はやっぱり、おかしいというか、自分たちもやってるじゃんって強く思ってしまう。岡村さんのこと誹謗中傷してましたよね?


菱山さんの木村花さんについてのコメントの「何も~」という部分、信じられない。どうしてそんなに無神経なんだ。木村花さんに限定せず語れるし、改心したというなら、それをはっきりと語り直す事

どうしてこう、自分を省みる事が出来ない人ばかり みたいなことを始めたがるんですかね。
この中に純粋な被害者って何人いるのさ。
この中に純粋な被害者って何人いるのさ。

じゃあSNSやめろ



サピエンスは群れで生きる動物で、他の種より群れ間の距離が非常に近い。
なので敵味方を識別し敵を排除することは重要かつ自然な行動。
だぶんヘイトの総量は減らせない。
このようなメンタル強い人たちが自らヘイトを集め受けてくれる行動は、感謝すべきなのかも知れない。
なので敵味方を識別し敵を排除することは重要かつ自然な行動。
だぶんヘイトの総量は減らせない。
このようなメンタル強い人たちが自らヘイトを集め受けてくれる行動は、感謝すべきなのかも知れない。

わたしもこれがつらかった。
「3人とも共通して語ったのは、被害を受けている時に「(SNSを)見ない方がいい」と周囲から言われることで受ける孤立感だ。」
「3人とも共通して語ったのは、被害を受けている時に「(SNSを)見ない方がいい」と周囲から言われることで受ける孤立感だ。」

自分たちでトラブル引き起こしておいてアタシたちを叩くのは許せない!ってかあ・・・

いや、何で女性限定なん? 誹謗中傷は性別関係なくアウトやろ… こういうの見るとこういう人たちが望むのは「男女平等」ではなく「女尊男卑」だとしか思えなくなるんよなあ…

自ら誹謗中傷を仕掛け反撃されてるだけの石川優実、ブログに自ら記した制度不正やトラブルを意図的に起こす手法が批判される伊是名夏子、刑事事件を運動に我田引水した菱山南帆子。ネットやらかしウーマンがルールをひっくり返して起死回生を図ってるだけじゃん?

「女性に対するネットの誹謗中傷にNO」?
笑わせんな。
貴方たちに向けられてるのは、貴方たち自身の行いに対する批判であって、「女性全体」に向けたものなんかじゃない。
女性を盾に使うな。
笑わせんな。
貴方たちに向けられてるのは、貴方たち自身の行いに対する批判であって、「女性全体」に向けたものなんかじゃない。
女性を盾に使うな。


女性だからを前に出すな、女性は何をしても許せ。そーゆー事ですか?
間違った事をすれば指摘、批判は受けるもの
自分を完璧な正義と設定し、酔いしれ
注意されたら逆ギレ
過激かつ攻撃的すぎる傾向もあると感じる
所詮商売でやってる感が拭えない。
間違った事をすれば指摘、批判は受けるもの
自分を完璧な正義と設定し、酔いしれ
注意されたら逆ギレ
過激かつ攻撃的すぎる傾向もあると感じる
所詮商売でやってる感が拭えない。

「自分達には非がなく全て体制と男社会のせい」の前提で騒ぐ人達が集まったなぁ。

相変わらず、こういう偏向した人達を持ち上げる毎日新聞。 >

言論弾圧のための茶番劇?

〈…3人とも共通して語ったのは、被害を受けている時に「(SNSを)見ない方がいい」と周囲から言われることで受ける孤立感だ。〉

他人への誹謗中傷を繰り返してきた奴らが何か言ってるぞ

むしろ他人を誹謗中傷しているのが自分たちとだいうことに気がついていないあたり怖い……あと女性に対するとか男性は端からどうでもいいのか。

もうね、石川さんに2年も粘着してる人は、かなりおかしいと思うよ。なんか石川がアンチを育てたとか言ってるけど一年もすれば本物の赤ちゃんだって乳離れするのに、いつまでやってんだと思う。

考え方を批判するのと、誹謗中傷やプライベート晒し、脅しなどは違うよな。

「Online Safety For Sisters(オンライン・セーフティー・フォー・シスターズ)」を発足させると発表した。
女性が安全に発言したり活動したりできるインターネット環境づくりを目指す取り組み
女性が安全に発言したり活動したりできるインターネット環境づくりを目指す取り組み

「『自殺しろ』『コロナで死ねばいい』『レイプでもされて死んだ方がいい』……こういうものを2年間受けていると、私って生きていていいのか、という気持ちになってしまう」 |

「女性に対する」とすることで誹謗中傷への批判が狭められるかもしれない。自ら女性を意識した運動に?


この面子、批判と中傷を混同するような気がする。


団体発足で市民活動家ら会見、アクティビストの石川優実さん、コラムニストの伊是名夏子さん、市民活動家の菱山南帆子さんらが「Online Safety For Sisters」を発足させると発表しましした

社民党常任幹事という政治家である伊是名氏は「女性だから」という理由で「誹謗中傷」を受けたわけではない。

自分にとって都合の良い話ししかして無いし、そもそも男性だって誹謗中傷を受けるケースもあるのに
なんで女性「だけ」なんだろ。
なんで女性「だけ」なんだろ。

「何人もの人に『ネットの書き込みなんて見なくていい』と言われたのが苦しかった。例えば学校でいじめられている側に改善や責任を求めるのではなく、いじめられた側に『学校を休んだら』と提案するのと同じ」

当の女性からの評判も悪いのに、女性のための団体立ち上げただなんてウケるよね

市民活動家って名付けはちょっと、、まず被害があった、だから活動せざるを得なくなった、どっちかっていうと被害者の会

誹謗中傷には性別は関係なしにだめ。誹謗中傷ではなく意見や抗議、区別などを誹謗中傷等のと置き換え等はだめ。問題行動のある活動家がいるから抗議される人もいるだろうな。

良記事👍


正しくは「著名人に対する誹謗中傷」。それを「女性に対する誹謗中傷」と平気で考え違いしているのは、ご本人(自称フェニミスト)たち自身が内包している女性コンプレックスが原因でしょう。

女性に対する攻撃はそりゃ酷いもんだよ。
けど毎日新聞は「「優遇されている皇室が平等をいうべきでない」「世間知らず」などと否定的な書き込みが相次いだ」って、どさくさ紛れに皇室擁護の材料に使うな
けど毎日新聞は「「優遇されている皇室が平等をいうべきでない」「世間知らず」などと否定的な書き込みが相次いだ」って、どさくさ紛れに皇室擁護の材料に使うな


安全に発言したり活動したりできるネット環境づくりを目指す取り組みとして、アクティビストの石川優実さん、コラムニストの伊是名夏子さん、市民活動家の菱山南帆子さんらが「Online Sisters」を発足させると発表しました。

>アクティビストの石川優実さん、コラムニストの伊是名夏子さん、市民活動家の菱山南帆子さん
アッハイ…
アッハイ…

団体発足で市民活動家ら会見...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
「“ネットの書き込みなんて見なくていい”と言われたのが苦しかった。例えば学校でいじめられている側に改善や責任を求めるのではなく、いじめられた側に“学校を休んだら”と提案するのと同じ」