菅首相「翌月」を「翌日」 コロナ対策本部でまた言い間違え - 毎日新聞
菅義偉首相は22日、首相官邸で開いた政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、感染拡大を受けた雇用調整助成金の特例措置について、「緊急事態宣言が解除される翌月まで延長される」と言うべきところを...
これ程も言い間違いを連発すると、出自を疑うな。
roborofu(@roborofu1) - 01/28
「緊急事態宣言が解除される翌月まで延長される」と言うべきところを、「翌日まで延長される」と言い間違えた。
首相だからと言ってこういうのを批判するのは良くないと思うけどな。人ではなくあくまで活動や政策を批判すべきでは…
"雇用調整助成金の特例措置について、「緊急事態宣言が解除される翌月まで延長される」と言うべきところを、「翌日まで延長される」と言い間違えた。出席者に指摘され、直後に「翌月まで」と言い直した"
いるいる、こういう「てにをは」しかチェックできない重箱の隅をつつくだけの無能
この人、ちょっと前まで「就任以来、どんどん目の光がなくなっていく」って思ってたけど、最近は恍惚感を感じる。現実逃避始まってるんじゃないか?
「いとしいしと!」
心ここに在らず感がすごいんですけど…菅さん。あなた、本当に自分で考えて決断したならそんなしょっちゅう肝心なこと言い間違えない気がします。
ええ加減にせいよ
これは総理のメンタルを潰すための記事なんだろうな。ニュースとしては本当にどうでもいい
ベルリンの壁崩壊やん
首相を批判するなら、もっと書くべきことがあるでしょ?
前首相のプロンプター批判と同じくらい、レベルが低い。
前首相のプロンプター批判と同じくらい、レベルが低い。
で?って思う>
原稿を読んでいるからそうなる。もっと、自分の声を届けてくれ。安倍前総理と同じように。
また、言い間違えですか…。
もう少し建設的な批判をしろ!
毎日新聞は、紙面で誤字脱字をしたことがないのか?
毎日新聞は、紙面で誤字脱字をしたことがないのか?
こんな些細なことを嬉々として報じる。メディアの汚さをみるね。
くだらない記事を書くな、
花澤葵
花澤葵
低レベル...変態新聞のバ〜カ
先生に言いつける、小学校の終わりの会か?
先生に言いつける、小学校の終わりの会か?
下らない。どうでもいいことを記事にしたい記者というのはただただ呆れるしかない。
言い間違えとかどうでもいい。
毎日新聞はレベル低すぎる。
毎日新聞はレベル低すぎる。
だから何??
くっだらねーなぁ。
誰がこんな記事を世に出すことを
許可してんの?レベル低っ!
言い間違いしか取材出来ないヤツが
総理に近づくなや。
しょうもない新聞社。
くっだらねーなぁ。
誰がこんな記事を世に出すことを
許可してんの?レベル低っ!
言い間違いしか取材出来ないヤツが
総理に近づくなや。
しょうもない新聞社。
こういうのばかりつつくようになると本来するべき批判から逃げてるようにも見えてしまう。向こうもドジで済まされてれば安いもんだ。
我々は不急不要の外出を控えて強ストレス下に晒されているが、政府は何をしているのか?会食か?
疲れてんじゃない?もう、ダメか?😅
自民党政権が弱ってきたからか、麻生政権のときと同じバッシングをしているな。これに世論が踊らされるか否か、だね。
スッカスカのスカゆえ、何を言ってもスッカスカなのはわかりきっているが、変態毎日も言い間違えどころかデマ記事書くからね
人のこと言えないよって話
人のこと言えないよって話
くだらねー記事
これが記事なる全国紙。
それが毎日新聞。
それが毎日新聞。
揚げ足とるわけではないが国民の命を預かる一国の総理という者が再三に渡る言い間違えはあり得ないよ。
菅義偉首相は22日、首相官邸で開いた政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、感染拡大を受けた雇用調整助成金の特例措置について、「 ...
間違えは誰にでもあるけど、総理大臣がこうもこうも間違えるってどうなの?
こんなことしてるから部数が減るんだよ。
もう笑うしかない❢❢
揚げ足取りの毎日新聞は信用できません。
都構想コスト218億円増の誤報道の毎日新聞は信用できません。 #
都構想コスト218億円増の誤報道の毎日新聞は信用できません。 #
ボケ?→ -
緊張や思い込みなどの結果の読み間違えか、そもそも読めないのか、
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR