「ちびまる子ちゃん」ナレーション交代 キートン山田さん「番組はまだまだ“後半へつづく”」 - 毎日新聞
フジテレビは4日、1990年1月の放送開始から、アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜午後6時)のナレーションを務めてきたキートン山田さん(75)が番組を降板すると発表した。来年3月28日の放送分が最後の...
キートン山田さん、声優を引退なさるんですね。30年近くにわたり「ちびまる子ちゃん」のナレーションをお疲れ様でした。もう、あのシュールなツッコミが聞けなくなるのは寂しいです
島袋悠飛@欅に櫻が咲き誇る日を想う反緊縮政経クラスタ◢│⁴⁶🇯🇵/RN:こんな夜中に茶碗蒸し(@yamato2217) - 2020/12
もうずっと観てないけどこれは悲しみ
お歳を考えたら仕方ないとは思うけど
お歳を考えたら仕方ないとは思うけど
サザエさんとかドラえもんみたいに少しずつ耳馴染んでいくんだろうな。
キートンさん、旧名山田俊司さん
楽しい語り口と同時にニヒルな男を演じるのも上手かった
ゲッターロボ2号神隼人、コンバトラーV浪花十三、004アルベルトハインリヒ...
長い間おつかれさまでした🌟
ちびまる子ちゃんナレーション交代 キートン山田さん
楽しい語り口と同時にニヒルな男を演じるのも上手かった
ゲッターロボ2号神隼人、コンバトラーV浪花十三、004アルベルトハインリヒ...
長い間おつかれさまでした🌟
ちびまる子ちゃんナレーション交代 キートン山田さん
マジ?
長寿アニメの避けられない現実だよね、サザエさんの初代カツオやワカメちゃんの声も、もう思い出せない。
まだまだぁ。😮
なんかこういうの増えてきた気がするなぁ…
アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜午後6時)のナレーションを務めてきたキートン山田さん(75)が番組を降板すると発表。来年3月28日の放送分が最後の出演になる予定。
山田さん一線を退かれるのでしょうか。実は私の脳内では足利将軍は大体山田さんの声で喋ることになっていて、「 !」の義政公ですら山田ボイスで聞こえます
寂しいなぁ。。。( ; ; )
子供の頃から慣れ親しんでたキートン山田さんのナレーションが聞けないのは、寂しいね😭
子供の頃から慣れ親しんでたキートン山田さんのナレーションが聞けないのは、寂しいね😭
「ちびまる子ちゃん」のナレーションを務めてきたキートン山田さんが番組を降板します。山田さんは「番組はまだまだ“後半へつづく”のである」とコメント。
節目だなぁ
あらま😅、歳だからしょうがないね😅。
キートン山田さん足利義満だったのか!
子供だったから当時の声を覚えていないのが残念でござる(>人<;)
子供だったから当時の声を覚えていないのが残念でござる(>人<;)
山田俊司といえば『ドカベン』ね。後釜は羽佐間はん(石田さんチの大家族でナレーションを務めてる。)かも。
ついにこの時が来てしまったか
自分としては
神隼人→将軍様→ジャマイカン(Zガンダム)→ちびまる子ちゃんナレーションという流れで親しませて頂きました。
お疲れ様でした。
神隼人→将軍様→ジャマイカン(Zガンダム)→ちびまる子ちゃんナレーションという流れで親しませて頂きました。
お疲れ様でした。
まるちゃんのナレーションもか(T_T)ドラえもんの時もだったが世代交代にはかなわないね😭
マジかよ!
ちびまる子ちゃんと言えば、キートン山田さんでした。クールなツッコミがとても大好きでした。30年もありがとうございました。
お疲れ様でございます。
これ主役が変わるレベルで違和感出そう
ちびまる子ちゃんや銀英伝で、その独特の声でとても楽しませていただきました。
今までありがとうございました。
お疲れ様でした。
ゆっくりお休みください。
今までありがとうございました。
お疲れ様でした。
ゆっくりお休みください。
いろんなアニメで声優さんが代って行き寂しい。
長い間お疲れ様でした😊
キートン山田さん、30年間、本当、お疲れ様でした。残りの回のツッコミも楽しみにしてます!
ご卒業されるんですね。子どもの頃から慣れ親しんだお声なので変わったらめちゃ違和感ありそう。キートンさんとのキャラではヤナックが好きです。お疲れ様でした。
また時代がひとつ終わる感。
え?
マジで…?
マジで…?
“まるちゃんのナレーション=キートン山田さん”だから寂しいなぁ😢
キートン山田さん「番組はまだまだ“後半へつづく”」...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR