「ブロッコリー、野菜室に入れてませんか?」…プロのつぶやきに驚きの声広がる「知らなかった」|まいどなニュース
ブロッコリーの出荷前には鮮度保持のため氷詰めを行う(安井ファーム提供) 石川県にある農業法人「安井ファーム」の公式ツイッターアカウント(@yasuifarm)の投稿が注目を集めています。 「ブロッコリ...
うっそーん、野菜室に毎回入れてた~😭
ヨッシーママ🙎🏻♀(@yossy_mama) - 03/08
私も知らなかったー
めっちゃびっくり(・o・)
めっちゃびっくり(・o・)
知らんかった…ブロッコリー、繊細なやつじゃ。美味いけど🤤
「ブロッコリー、野菜室に入れてませんか?」…プロのつぶやきに驚きの声広がる「知らなかった」(まいどなニュース)
「ブロッコリー、野菜室に入れてませんか?」…プロのつぶやきに驚きの声広がる「知らなかった」(まいどなニュース)
にょ?
これは知らんかった😱
今度から気をつけよ
今度から気をつけよ
0℃のチルド室だと!?
「ブロッコリー??」「ブロッコリ…」「ブロッコリー」「ナイスブロッコリー」
呼び分けセンスも秀逸。
以前、茹でてたら、ビックリするほどデカイ芋虫が浮いて、一体、何処に隠れてたんや!と驚いたことがある
呼び分けセンスも秀逸。
以前、茹でてたら、ビックリするほどデカイ芋虫が浮いて、一体、何処に隠れてたんや!と驚いたことがある
知らなんだφ(..)
無意識の保存がだいたいあってた丨
なるほど。 ナイスブロッコリー!
そこ、お肉入ってん…
---
---
そうなのか。昨日も食べた。最近安くて嬉しい
ブロッコリー🥦はチルド室へ!
野菜もいろいろだなー。
「ブロッコリー、野菜室に入れてませんか?」
ブロッコリーのプロのつぶやきに驚きの声広がる
「知らなかった」
「ブロッコリーの最適保管場所はチルドルームです。ブロッコリーはエチレンガスの影響を受けやすいため、保管する際はポリ袋に入れることを推奨いたします。」
ブロッコリーのプロのつぶやきに驚きの声広がる
「知らなかった」
「ブロッコリーの最適保管場所はチルドルームです。ブロッコリーはエチレンガスの影響を受けやすいため、保管する際はポリ袋に入れることを推奨いたします。」
そもそも問屋から市場に出回る時点で全てのブロッコリーが鮮度悪いけどな←
おはようございます(´ω`)
3月7日日曜日⛅️
職場に持ってく弁当で重宝してるブロッコリー
冷凍食品の加工済みを使ってるとはいえ、勉強になったな感
野菜を保存する際はしっかりと確認しときましょう
ではココで一曲
♪ブロッコ ブロッコ ブロッコリー🥦
3月7日日曜日⛅️
職場に持ってく弁当で重宝してるブロッコリー
冷凍食品の加工済みを使ってるとはいえ、勉強になったな感
野菜を保存する際はしっかりと確認しときましょう
ではココで一曲
♪ブロッコ ブロッコ ブロッコリー🥦
メモ_φ(・_・
チルドだわよ。知ってたわけじゃないけど。
ブロッコリーはチルド保存!🥦
はい、入れてます。
確かにスーパーで品出ししてるの見ると氷が入ってる箱の中から出してたなあ 「ブロッコリー、野菜室に入れてませんか?」…プロのつぶやきに驚きの声広がる(まいどなニュース)
速攻で茹でておか上げし、冷めたら琺瑯で保存。これが一番良い気がする。あと、レンジより茹でがムラなく火が入って美味いよね。
「ブロッコリーの声」っていいな。
青果コーナーのバイト経験者で知っていました。スーパーでは、ブロッコリーは氷を詰めて保存するんです。
ブロッコリー
冷蔵庫の何処に保管してますか?
野菜室?ダメダメ!
温度が高いです!
ブロッコリーの貯蔵最適温度は0度
黄色くなっちゃいますよ!
冷蔵庫の何処に保管してますか?
野菜室?ダメダメ!
温度が高いです!
ブロッコリーの貯蔵最適温度は0度
黄色くなっちゃいますよ!
ベジータに保管したらダメだとぉ…!?もうダメだ…おしまいだぁ…
そうなの!
ブロッコリーはすぐ食べられない時は下処理して冷凍してたけど、なるほどねー😃✨
これは知らなかった...!
是非、この記事読んでください🙇
姉様!!!!!
冷凍ブロッコリーが1番です
「ブロッコリーは他の野菜や果物から発生したエチレンガス(成熟ホルモン)の影響を受けやすいため保管する際はポリ袋に入れることを推奨」
密封して野菜室で一週間問題無いで
密封して野菜室で一週間問題無いで
グーちゃんさんは野菜室に入れるのNG
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR