レジに長蛇の列 「ゆっくりでいいよ、大丈夫。あなたは悪くないからね」その言葉に泣いた|まいどなニュース
レジ待ちの列、イライラしてませんか?(naka/stock.adobe.com) スーパーやコンビニエンスストアでレジに立つ人が、客から受けるハラスメント、通称レジハラ。どんな客にも笑顔で接客するレジ...
接客業って大変だよなぁ。
㊙すすむん🐣れんこん依存症完治せず🐶🕸🍏🐒🍎(@susumun0608t) - 01/24
文句言うならお前がレジ打て!働く人間の有り難みがわかるぞ
レジが大変のも分かるしお客さんがイライラするのも分かるし状況で理解できないお客さんもどうかと思う。
お店の人、大変ですよね
私はいつもマナーの悪いレジ待ちの客にしか呆れていないので大丈夫です
私はいつもマナーの悪いレジ待ちの客にしか呆れていないので大丈夫です
「ゆっくりでいいよ、大丈夫。あなたは悪くないからね」その言葉に泣いた(まいどなニュース)レジの方とウチの猫ちゃんがとか言ってて後ろの建設作業員とおぼしき御仁にとっととしろこのボケ!とか言われた、時間に追われる現場なんだろうなと思った。
高校卒業まで授業の一環でサービス業の仕事体験をさせた方が良いと思う。
あと道交法の履修も。
あと道交法の履修も。
まだ、民間は良いんだけど半公営的な郵便局とか人が並んでも周りの職員知らん振りとか未だにお役所仕事だよな〜。
ふ…甘いな。うちの店はね何でもありなのよ、客だけでなく従業員もね😑
真面目に仕事してる者が怒られ、疲れるといつの間にかレジ抜けてるお局、適当に説明しレジでトラブル招く品出し係、マイバックカゴにセットして入れてる側から抜いていく客………仕事行きたくない💧
真面目に仕事してる者が怒られ、疲れるといつの間にかレジ抜けてるお局、適当に説明しレジでトラブル招く品出し係、マイバックカゴにセットして入れてる側から抜いていく客………仕事行きたくない💧
レジ前に長蛇の列も応援来ず「ゆっくりでいいよ」客の言葉に店員涙
ポイントカードはさ、あるか並ぶ前、遅くても並んだ時に確認するようにしてる
レジに列ができた時にいかに冷静に1人1人打つか
やってたから凄く気持ちわかる
焦ってる所見たら慌てなくていいよって声掛けてあげてください
これで彼らは救われます
レジに列ができた時にいかに冷静に1人1人打つか
やってたから凄く気持ちわかる
焦ってる所見たら慌てなくていいよって声掛けてあげてください
これで彼らは救われます
私も前のお客がポイントカードを探していて中々見つからず私(強面)の方を見て「もう良いです」とレジの方に言うので「ゆっくりで良いですよ」と言いました。
店員が並んでる客を気にせず割り込んだ人も気にせず。
そしてその客のレジ終わって次の客をなかなか呼ばない。それでまだ笑顔で気にしないなら賛同するよ。人間には怒るポイントの容量が違う。
そしてその客のレジ終わって次の客をなかなか呼ばない。それでまだ笑顔で気にしないなら賛同するよ。人間には怒るポイントの容量が違う。
確かに居るよ、レジの店員さんに吠える心貧しい御仁が。何処に行っても吠えるんだろうな!
並んでるときにソーシャルディスタンス守れないやついる。携帯見ながら待ってるやつ‼️
足元にシールまで貼ってあるのに!
他の感染対策も守れ(笑)
足元にシールまで貼ってあるのに!
他の感染対策も守れ(笑)
医療関係者にしろスーパーの店員にしろ、世の中いっさい批判ができない流れが出来つつあって怖い。店員様は神様なのか?
レシ前に来てから、かばんから財布出す人いるからな〜。
大体こんな人なんだろうな、というのが列に並ぶだけでわかってしまう。人間性の試験会場だと思う。
僕も殺伐とした雰囲気が嫌いなので、スーパーのレジでは「僕はイライラ待ってませんよ」オーラを出して笑顔で並ぶようにしている。
レジハラ‼️
みんな疲れている。
それぞれに多くの不満や怒りを抱えている。
“本物”であるあなたは人一倍感じているはず。
見えているはず。
だからもっと発揮しよう。
本物の力を見せてやろう。
それぞれの場所で、今できることで、私たちが最も得意とする共感と思いやりを存分に。
それぞれに多くの不満や怒りを抱えている。
“本物”であるあなたは人一倍感じているはず。
見えているはず。
だからもっと発揮しよう。
本物の力を見せてやろう。
それぞれの場所で、今できることで、私たちが最も得意とする共感と思いやりを存分に。
レジで文句垂れるなんて愛誤みたいなことはしないけど、ワタシの笑顔は恐いデェ~…
レジ会計終わってるのになぜその場で鞄の中とか買い物袋の中など整えるんだろ
後ろ見てよ
レジ待ってる間スマホ触るならポイントカード探しといてよ
着信に出ないでよ
「ゆっくりでいいよ、大丈夫。あなたは悪くないからね」
後ろ見てよ
レジ待ってる間スマホ触るならポイントカード探しといてよ
着信に出ないでよ
「ゆっくりでいいよ、大丈夫。あなたは悪くないからね」
思いやりの気持ちって本当大事。言葉で救われることも沢山沢山ある。
いつもありがとう😊
いつもありがとう😊
😌優しさも大事ですが何より思いやりが一番大切ですね💕
レジ戻しは困る😩
浜●市浜●区で、除菌シートで商品を拭いているヒトを見かけたけど、そのヒトのほうが清潔感がなかった。
年齢不詳の暗い雰囲気のオバサンでした。
年齢不詳の暗い雰囲気のオバサンでした。
レジ仕事やったことある人は暴言は吐かないと思うわ
お店でレジを打ってもらったら、必ずお礼を言うようにしてる
けど、大抵は無表情だと思うから、もう少し、僕のエンジェルスマイルを振りまこうかな…
〇〇な客のせいでレジが並んで、レジ打ちの人が悲しい顔になってる時は、意識的に笑顔で言うようにしてるけどね←僕いい人
けど、大抵は無表情だと思うから、もう少し、僕のエンジェルスマイルを振りまこうかな…
〇〇な客のせいでレジが並んで、レジ打ちの人が悲しい顔になってる時は、意識的に笑顔で言うようにしてるけどね←僕いい人
すごくすごく分かる。大体の「店員」は、客が去った後に内心悪態だらけだよ。
まさに、そのとおり‼️
イヤな事たくさんあるけど、結局、好きだからなぁ、この仕事。
イヤな事たくさんあるけど、結局、好きだからなぁ、この仕事。
レジ担当の「戻ってくるな鮭かお前は。」で爆笑したw
我が職場もそうだけど
早くセルフレジ導入してくれよって思う
早くセルフレジ導入してくれよって思う
数年前にスーパーでバイトしたことがあるけどメンタル耐えきれず辞めました。
あの頃より今の方がもっと大変そうで従業員さんに尊敬と感謝を感じてます。
あの頃より今の方がもっと大変そうで従業員さんに尊敬と感謝を感じてます。
言ったら悪いけどお客様も態度悪いときありますよね。買わないんならあった場所に戻しといてって何度思ったことか…私もいろいろ腹が立つとこありました。
買わない商品を違う場所に放置してたり、カートをきちんと戻さない腐れ外道がいるよねー。その悪い手は骨折しろ!
自分もレジ業務してるからすごい共感する😭
この記事分かりみ深すぎて首もげそうなくらい頷きながら最後まで読んだ。クレーマーは記事100000000000回読んで暗記しろ。そして良い例を実行しろ。
レジに長蛇の列が出来てしまう理由の1つに…
レジ袋の有料化のせいもあるのよ。
マイ袋とかに入れるのに時間が掛かったりと人によっては以前より掛かる時間がね!
➡︎
レジ袋の有料化のせいもあるのよ。
マイ袋とかに入れるのに時間が掛かったりと人によっては以前より掛かる時間がね!
➡︎
レジ打ちは大変なんよ…今でこそバーコードで「ピ♪」だけど、前は金額打ってたんやで(笑)
チェッカーなら誰しもが共感する…
私も副業でチェッカーやってますが、共感しかない。
って言葉がありますが、お客様を神様のように扱えっあて意味ではないんですよ。
私も副業でチェッカーやってますが、共感しかない。
って言葉がありますが、お客様を神様のように扱えっあて意味ではないんですよ。
クレーム来たら脅迫されたので警察呼びますでOK
混んでる時に騒ぐなよ!
店員さんも一生懸命やってるんだよ
店員さんも一生懸命やってるんだよ
これは泣く
共感、その通り!だなぁと思う⭐︎
(●´ω`●)あるある。
「ゆっくりでいいよ、大丈夫。あなたは悪くないからね」その言葉に泣いた|まいどなニュース
(●´ω`●)あるある。
「ゆっくりでいいよ、大丈夫。あなたは悪くないからね」その言葉に泣いた|まいどなニュース
ただ応援を呼んでセミセルフレジを2人で1台を扱うんじゃなくて、1台1人でいいからレジの台数を開けてと思います。絶対にそっちのが早い。店を広げると回収が大変は理解してますが
開店直後や、昼休憩で交代しながら対応している時間帯は時間がかかって当然の考えなので怒るということはしないしできない。スタッフさんを怒鳴りつける奴は人間を辞めてくれ。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR