2021年度 大学入学共通テスト速報 | 大学入試解答速報 | 大学受験の予備校・塾 河合塾
20コメント
2021-01-16 16:24
kaisoku.kawai-juku.ac.jp
2021年度 大学入学共通テスト速報では、河合塾が作成した分析コメントを公開しています。大学受験の予備校・塾、学校法人河合塾の公式サイトです。
共通テストの英語の問題
これTOEICの最終partじゃん😲😲
問題文が全部英語なところや
複数の図やメールの問題があること
まさにTOEIC👍
今の世の中必要なことですよね🤔
仕事でも大学の研究でも👍
英語の問題↓↓↓
これTOEICの最終partじゃん😲😲
問題文が全部英語なところや
複数の図やメールの問題があること
まさにTOEIC👍
今の世の中必要なことですよね🤔
仕事でも大学の研究でも👍
英語の問題↓↓↓
共通テスト,基礎も含めて物理と化学の問題をざっと。物理は新味がなかった。化学はポリペプチド鎖のヘリックスの問題とか目新しいけど考えればわかる。すべてよく考えられた問題と思いました。
共通テストに変わってからも毎年チェックしてる。趣味みたいなものだけど。
受験生お疲れさま。
受験生お疲れさま。
問題が公開された。やりましょう。
ところで問題出てきたので地理B解いてきていいですか?
独語キター。分析は早くても明日とします。
噂をすれば、共通テストの世界史Bでデカメロンの冒頭「ペストがひどいので……」というところが、引用されてるのか。
他にも、冒頭から史記と竹簡とを引用してきてたり、相変わらず練り込みつつ、少し時事に寄せてきてる。
他にも、冒頭から史記と竹簡とを引用してきてたり、相変わらず練り込みつつ、少し時事に寄せてきてる。
ようやく問題・正解が河合塾から公開されました。→
出てるやん河合塾も
全てのやるべきことを放ってこちらへ✋🏻解きま〜す
共通テストの問題きたーー
解きたい人こっからどうぞ👇👇
解きたい人こっからどうぞ👇👇
河合塾さんが出してくれはった。明日も10時くらいかな…?
解答速報
問題、きた。
共通テスト 1日目(文系科目)
受験生の皆さん、お疲れさまでした。
もうそろそろ解答が発表されると思われます。
例年21:30~22:00頃に発表されます。
全体的に問題数は減少していますが、分量は増えている様子です。
受験生の皆さん、お疲れさまでした。
もうそろそろ解答が発表されると思われます。
例年21:30~22:00頃に発表されます。
全体的に問題数は減少していますが、分量は増えている様子です。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
数学を解いたうえでみると、この分析は大変的確だ。俺の感想とほぼ同じで、とても同意できる。