【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「腹筋が崩壊したw」 とある日本のアニメのエピソードが世界を爆笑の渦に
46コメント
2018-01-31 23:26|[海外の反応]パンドラの憂鬱

日常のスタバ話でメニューが英語表記にすり替わったりするのだけどこれ京アニさんが海外向けにVer違いを別制作しているのか有志翻訳さんが差し替えているのかどちらかわからないけどスゴいですね
飛燕(怠惰担当)(@51hien) - 2022/08


第二波はこんな感じでした。

これリアルタイムで見てて大笑いしたやつだよ(笑)
自分もTとSやソロとドッピオの意味がよくわからなかったから、彼女の気持ちがよくわかった⋯⋯
けど、わからないなら聞けばいいんじゃね?
それができないってのが、若さゆえの過ちってことか?
まで考えて笑った(爆)
自分もTとSやソロとドッピオの意味がよくわからなかったから、彼女の気持ちがよくわかった⋯⋯
けど、わからないなら聞けばいいんじゃね?
それができないってのが、若さゆえの過ちってことか?
まで考えて笑った(爆)

許せんし、腹立つ事件ですが、、
京アニと言えば私の中ではダントツでで「日常」です!めちゃくちゃおススメです!!
鹿をジャーマンスープレックスしたりします!ドッピオって言葉を知ったのもこのアニメからです!まだ日常で使ったことはないけれど!
京アニと言えば私の中ではダントツでで「日常」です!めちゃくちゃおススメです!!
鹿をジャーマンスープレックスしたりします!ドッピオって言葉を知ったのもこのアニメからです!まだ日常で使ったことはないけれど!

なぜ今?と思ったら、字幕付いたのね。海外でも同じような人いるんだ。安心。 >

初めてスターバックスに入ったときに「何このお店」って思ったのは私だけじゃないんだわ(^^)

世界中の人が同じ経験してる。

@kanatan_2525 まんまこのアニメやんw

@yukikaze2me これを貼れと言われた気がした。。。

私が初めてスタバに行った時の事を思い出しました。

へー、これ海外でも通用するのか。

世界と心が一つになれた気がした

海外でも最初のスタバはテンパるのかwww

よかったwww海外の人も混乱するんだ💕ホッとしたwあれ、注文の仕方よく分からないからなかなかお店に入れない私がいます…_:(´ཀ`」∠):_

スッゴクわかる(笑)

ほっこりって日常でした

「日常」のこのエピソードが海外勢を中心に1000万再生てw
一番好きなエピソードだけにうれしいw
オレなんかはドトールでさえ「は?」ってなったもんw
一番好きなエピソードだけにうれしいw
オレなんかはドトールでさえ「は?」ってなったもんw

スタバの注文でテンパるのどこの国でも共通なのかwwww

日常のエピソードが1000万回再生

スタバあるあるは、海外でも同じなんだな(笑)(;・∀・)

わい「これ、大きさ普通ので( ・´ー・`)」

スターバックスの注文方法は学校の授業で教えるべき。日常懐かしい。

まさかの「日常」 >

はじめてのスタバはすでにおっさんになっていたので「ブラックちょうだい一番安いのでええわ」で注文通ったがや。

結局イタリア人以外大混乱してるじゃねーか!(゚▽゚)

📄「日常」スタバ回を見た海外の反応 💬 アニメで見るとくどいよね

私も同じ理由でスタバとか先に注文する系苦手だわー。特に後ろに人が並んでる様な店はマジで焦る。MACとかですら苦手だわー

え、外国人もスタバの注文の仕方に戸惑うの?w

あの店で注文するのは世界的に難しいのかw

海外の人も同じ思いしてるんだな、注文の仕方、すげー同感だわwww


俺も初めてスタバに行ったときは混乱したが、本国のアメリカ人やカナダ人も同じだったと知って安心したw

スタバあるあるは世界共通だった件

「初めてのスターバックスあるある」
「エスプレッソはイタリアでは普通のコーヒーのことなんだよ。でも外国人にはかなり苦いから…。ソロは通常の量で、ドッピオはダブル、2倍って意味ね。」
>>英語でええやん。。。

スタバの注文の難易度は全世界共通なのねw→

久しぶりに日常が見たくなった。

やっぱ世界共通だよね~

英語圏の人もスタバ用語はわかんないのか…いたりあごなのね… でもいたりあごでも「意味が違う」っていたりあじん言ってるしなぁw

何年前?


世界中が共感w

世界中そうなのwww いいねの数がすごいwww
あらゐけいいち『日常』 ドッピオってあのアニメ限定の造語かと思ってたカナダ人も。イタリア語で、英語なら「ダブル」。

…私は未だにT(トール)が出てこなくてLって言っちゃいます(笑)でも私は珈琲館の珈琲が断然好き♪

もう、ゆるしてあげてw
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR