【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人は外国人に寛容だぞ」 外国人が巫女の衣装を着るのは文化盗用なの?
13コメント
2017-12-27 23:35|[海外の反応]パンドラの憂鬱

確かに変に起源主張したりするやつらは論外だが、基本的に日本は外国人が御神楽をしようが着物を着ようが巫女の衣装を着ても目くじらは立てないよ。
ナイト(@nightwritre) - 2021/10

記事の写真がなんだか、微笑ましい

アニメみたいでかわいいじゃん!とか色々あるから日本は殆ど気にしない。むしろどんどんやれ!

これ見た時もハァ??って思ったけど、日本人にとって「文化の盗用」=「起源主張」であって、日本以外の土地でならコスプレもアレンジもご自由に、でしかないw 外国人が巫女の衣装を着るのは文化盗用なの?

こういうのを文化盗用とは日本人は考えないわな。文化交流やな。こういう感覚が外国とは違うのかな?

エロゲでよく見るしな

>文化盗用で騒ぐのって移民の国の発想だと思うな

外人さんの巫女姿は「萌え」じゃないか。 正しい日本の文化じゃないか

起源を主張しない限り、問題ナッシング!着物もジンベもバンバン着てくれ( ´∀`)

話題にはなるけど、イマイチ解らない文化盗用問題。形から入る、っていうし良いと思うけど……

尼崎えびす神社こんな事やってたのかw
今年は何処に初詣行こうかの
今年は何処に初詣行こうかの

エロゲで外国人が良く巫女服を着ている。問題ない(そういう問題か!?)|

有りもしない「起源(嗤」騙るところがある中、多文化の服着ただけで「文化の盗用」って、アタマ沸いてるとしか思えないw
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR