コロナ急性期にあの漢方薬が有効 東北大医のチームが突き止める | 河北新報オンライン
新型コロナウイルス感染者の発熱緩和や重症化の抑制に漢方薬が有効であるとの研究結果を、東北大大学院医学系研究科の高山真特...

ほんまか? って思った。
An interactionist(@TK65802767) - 01/07

中国で風邪薬品切れな理由はコロナなのに、葛根湯&小柴胡湯でなくパブロン買うのはこれ知らないって事か。

「小柴胡湯」と「葛根湯」

葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏。念のために処方してもらっておくかな。


葛根湯もあるから、後は小柴胡湯加桔梗石膏が有ればベストなんだが……!!

安全でも安価だと儲からないから新しい薬を作ろうとするんでしょ。そして国はそれを認可する。
もう、ただの風邪やん!

急性期にあの漢方薬が有効
漢方薬の葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏を1日3回服用するグループと症状に応じて解熱剤やせき止めを服用する通常治療のグループに分け経過を比べた。
併用は抗ウイルス作用と抗炎症効果があり軽症から中等症の患者では呼吸不全を抑える可能性
漢方薬の葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏を1日3回服用するグループと症状に応じて解熱剤やせき止めを服用する通常治療のグループに分け経過を比べた。
併用は抗ウイルス作用と抗炎症効果があり軽症から中等症の患者では呼吸不全を抑える可能性


🍃新型コロナ急性期の救世主🍃

今から買うっきゃない!

最早、本当に風邪じゃないですか。

まぁ新型は毒性が強く重症化しやすいのが問題だったわけで、そもそも風邪もコロナウイルスによるものだからね。結局はカロナールしか処方されていないのだからそりゃ葛根湯も効くよね。

コロナには葛根湯がいいみたいですby東北大学


情報の出処もしっかりしてるし、マジで葛根湯飲もう

漢方薬の葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏(しょうさいことうかききょうせっこう)だって~( ..)φメモメモ

(承前)播磨屋トレーラー雑コラネタ、元を辿って行ったらこの研究に対する懐疑込みのネタツイからの大喜利だったw自分も現時点でCOVID-19治療における葛根湯を持ち上げは禍根を残す気が。/

実験グループが風邪ひいてるだけだから葛根湯で効くわけで、それを世紀の大発見みたいに言われても…っていう。

新型コロナ初期、中期の対策に葛根湯や小柴胡湯加桔梗石膏が有効との話を「しんすけ」さんの動画で知った。ちょうどコロナ陽性になったので、試してみたら効果実感!家にある葛根湯で充分。呼吸がラク。

ワクチン4回打ったんですか?
普通ワクチンは年に1回か一生に1回で事足りるよ?
何回も打たなきゃいけないワクチンて
なにかおかしい?と思わない?
渡辺徹さんも打ってたんだよ?
普通ワクチンは年に1回か一生に1回で事足りるよ?
何回も打たなきゃいけないワクチンて
なにかおかしい?と思わない?
渡辺徹さんも打ってたんだよ?

浅田飴と葛根湯を常備しとくんよ。

だって風邪だもん

発症から4日以内と併用ってのがポイントなのだろうか?
何にせよ効くのが分かるのは良い事。
何にせよ効くのが分かるのは良い事。


漢方なら妊婦も行けるんかな?
漢方も身体に合うと抜群の効果発揮するよね🥺
漢方も身体に合うと抜群の効果発揮するよね🥺

とりあえず葛根湯、買って来た❣️

こういうのとか

コロナは漢方で症状改善✨
ワクチン後遺症、コロナ後遺症防ぐためには腸内環境整えて、血流を良くすること大事。
ワクチン後遺症は倦怠感、目眩、頭痛、ふらつき、歩行困難、発汗、嘔気、血圧不安定、過呼吸、耳鳴り、脱毛、味覚障害、嗅覚障害、失明などあり。
ワクチン後遺症、コロナ後遺症防ぐためには腸内環境整えて、血流を良くすること大事。
ワクチン後遺症は倦怠感、目眩、頭痛、ふらつき、歩行困難、発汗、嘔気、血圧不安定、過呼吸、耳鳴り、脱毛、味覚障害、嗅覚障害、失明などあり。

河北新報は取っていますが、まぁ、新聞自体は批判的に見てます。けれど、これはスクープじゃないの?

漢方TUEEEEEEEE
確かに効くよね、葛根湯。
他にも色々あるけど抗ウイルス効果とは。
お高い新薬、要らないんじゃね?
確かに効くよね、葛根湯。
他にも色々あるけど抗ウイルス効果とは。
お高い新薬、要らないんじゃね?

親に教わったコロナに効くという薬の情報。
僕は「抗炎症剤」が良いというイタリアの情報から、ロキソニンを飲んでた。
僕は「抗炎症剤」が良いというイタリアの情報から、ロキソニンを飲んでた。

葛根湯
+
小柴胡湯加桔梗石膏
なぜまたニュースになるんだろう?
このパターンはどういう意味がある?
あの時は会員向けで読めなかったからな
抗ウイルス作用と抗炎症作用のことがわかったの?
続報だった?
+
小柴胡湯加桔梗石膏
なぜまたニュースになるんだろう?
このパターンはどういう意味がある?
あの時は会員向けで読めなかったからな
抗ウイルス作用と抗炎症作用のことがわかったの?
続報だった?

二つとも買っとかないと物が枯渇する


漢方薬群(葛根湯+小柴胡湯)は対照群に比較して1日早く解熱させ、統計学的有意差を認めなかったが、呼吸不全への増悪リスクを抑制する傾向が示されてる🤔。でも体力ない高齢者に葛根湯は使用しずらい🤔

コロナに効果あるんですとか↓
LINEから
まわってきました。国際薬膳師の友だちのからコピペ↓
早く良くなりますように。
もやってるよ😊🪴
LINEから
まわってきました。国際薬膳師の友だちのからコピペ↓
早く良くなりますように。
もやってるよ😊🪴

効果あるよ風邪だからね

私は2年半前から知っていたが、コロナに葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏が効くという研究結果が出た。
ちゃんちゃん。
ちゃんちゃん。

葛根湯は市販で入手出来ますが、小柴胡湯加桔梗石膏は知人のお医者さん(三重県)に聞いたら、適切な量を処方するため診察が必要とのことです。


東北大医チームがCovid-19急性期に葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏が有効と発表。ゾコーバより効きそうだけど、葛根湯の麻黄はエフェドリン、甘草はグリチルリチン、柴胡湯加桔梗石膏は併用禁忌があるので、市販薬を乱用しそうな報道に疑問🤔ちゃんと処方してもらってね🐾

東北大学の研究が河北新報に掲載されているそうです。
ドラッグストアから消えるものがまた出てきたなー

・葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏の併用は抗ウイルス作用と抗炎症効果があり、軽症から中等症の患者では呼吸不全を抑える可能性が示された
・漢方薬はかぜやへんとう炎の保険薬として長年使われている
◎ 東北大医のチームが突き止める(12月2日)
・漢方薬はかぜやへんとう炎の保険薬として長年使われている
◎ 東北大医のチームが突き止める(12月2日)

>葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏の併用は、抗ウイルス作用と抗炎症効果があり、軽症から中等症の患者では、呼吸不全を抑える可能性が示された

あるコロナ脳っぽい人に葛根湯効くみたいですよ、と言ったら絶句してたけど、目が覚めたような顔をしてたんで、そういう別なことに使えるような気がする(笑)。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR