BIPROGY(旧日本ユニシス)、尼崎USBメモリー紛失事件が実は無許可の多重下請け構造だった件を修正してお詫び : 市況かぶ全力2階建

アイフロントってゴミなんだナー。三次受け辺りから企業倫理ゼロ:
なぼ(@nabosuke) - 06/28

良いまとめ。
再委託先の我が社の社員ではありません、と記載されているけど、委託元としてダメだよね。
再委託先の我が社の社員ではありません、と記載されているけど、委託元としてダメだよね。

ザ、日本って感じでおもしろい //

再委託禁止されてるのに再委託したんか。偽装請負とかは良く聞くけどこれはなかなか・・。 /

多重下請けを発注元に無許可でやるのがせこくて最悪なんだよね。こんなことやってるから日本で人材が育たないんじゃないのかな。。。>

委託の委託の委託かぁ…
こういう時に全責任持つって事での中抜きだから、日本ユニシスは色んなトコからこっぴどく怒られて😇
こういう時に全責任持つって事での中抜きだから、日本ユニシスは色んなトコからこっぴどく怒られて😇

相変わらず闇が深い業界で、なんかホッとするわ(´・ω・`)

これしばらく入札出来ないとかなるんでは。。。
→
→

まとめの中にある単価が高くても有名どころがいいってコメント、だいたいその大手が下請け大量に囲ってるじゃんよって感じだった


これ規制して中抜き禁止するか受託元に明示するべき丸投げしましたよって

下請け下請け下請け…

これだけ多重委託されてると中抜きもそれなりだろうから、そりゃー末端の社員もUSBメモリもったまま居酒屋いきたくもなるってもんよw

IT土方の産業構造ってマジで下請け∞階層あるよなあ
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR