
だめぽ抜きで遣ろうぜ的な… /

つっちーさん何者(定期)

コンビニATMという各行の差異を吸収してる実装が既にあるわけだから、システムのまずさが仲間外れの理由ではなさそうかな?

「勘定系直結の現在のATM網との接続形態を、対外系経由の簡易接続に整理しやすくなる」 |


3メガ使うことほとんどないので「あっはい」みたいな気持ち /

かなしいなあ

これはしゃあないわw

まぁ色々な思惑が交錯してるけど、それでも深淵には触れたくない

三菱UFJと三井住友はすでに店舗外ATMの共有を進めている上にみずほには当面連携の動機がない、という訳でタイトル詐欺気味。そもそも『仲間外れ』って言い出したの誰?

そりゃ、みずほと組んだら障害に巻き込まれるから三菱UFJも三井住友も関わりたくはないわな

ったりめーだろ。この前のカード飲み込まれ事件云々以前に、ITに関わった人間なら誰もが触りたくないと答えるほど何が潜んでるかわからないみずほのシステムと繋ぎたがる銀行なんてないでしょ。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
その後はATMはいずれはなくなり、集られる旦那の俗称としてのみ残ると。