米AMD、米同業ザイリンクス買収に向け交渉進展 来週にも合意か - WSJ
20コメント
2020-10-09 11:05
ウォール・ストリート・ジャーナル
米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は米同業ザイリンクスの買収に向けた交渉が進展している。
時代が動いてる…
Shinpei Kato (加藤真平)(@ShinpeiKato) - 2020/10
リサスーが来てからすごく調子がいい気がします、個人的にリサスーには注目を置いてる😌
FPGA界の2大巨頭のザイリンクスとアルテラ、アルテラはインテルが買収済みだし今回AMDがザイリンクスを買収するとFPGA界でもAMDとインテルがバチバチするわけか。
自分の会社のことですが、いったいどうなるんでしょうね?
ザイリンクスとか久しぶりに名前聞いたわw
これが現実になればIntelにはAlteraでAMDにはXilinxか
それはそれでなんか面白い気がする
それはそれでなんか面白い気がする
まじか、
AMDがXLNXを買収との報道。
AMDの時価総額約1000億ドルに対して300億ドル出して買うのはAMDにとっては短期的に株価下落要因かも。
XLNXにとっては好感されててプレマーケットで17%ぐらい上昇してる。
高値で捕まってる人はラストチャンスかも。
AMDの時価総額約1000億ドルに対して300億ドル出して買うのはAMDにとっては短期的に株価下落要因かも。
XLNXにとっては好感されててプレマーケットで17%ぐらい上昇してる。
高値で捕まってる人はラストチャンスかも。
なんと!結局FPGAの両巨頭がCPUメーカーに買収されるのか。
見てる:
すごっ。NVIDIA対抗か。これくらいやると業界インパクトあるなぁ。/
これか。データセンタ向けだとCPU+GPU+FPGAという売り方ができるけどからそれ狙いかな?
現状だとPCIE4で接続するのはAMDが強いので、PCIE5と続くのかな?(正直PC向けだとPCIE4は過剰だもんな)
現状だとPCIE4で接続するのはAMDが強いので、PCIE5と続くのかな?(正直PC向けだとPCIE4は過剰だもんな)
ちょっと大勝利じゃないか。私$AMD仕込んであるわよ。新CPUなんかマニアしか買わないんだから業績寄与は軽微。こっちだよ!
マジっすか…
-
-
ここに来て動くね、米大手半導体
AMDがXilinxってまじか。
まぁIntelがAltera買収したしな・・・
まぁIntelがAltera買収したしな・・・
ウォール・ストリート・ジャーナル
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR