STORESプラットフォームのheyが新人事制度WORK LOCAL開始、居住地の制限を撤廃し採用対象エリアを全国各地に拡大 | TechCrunch Japan
10コメント
2022-02-15 17:35|jp.techcrunch.com

日本国内限定なのでオイラは働けないのう。

>heyは、事業成長に伴い採用を強化し、特にエンジニア人材は100名の増員・強化を予定。
これはエンジニア採用市場が慌ただしくなりそう...w
吸い込まれるー
これはエンジニア採用市場が慌ただしくなりそう...w
吸い込まれるー

こういう制度があると住む場所の検討範囲が一気に拡大するよな。「絶対無理だと思ってたけど、もしかしたらあそこに住めるかも」的な
IS職も全国どこからでも勤務OKって求人増えてきたのは良い傾向
heyが新人事制度開始、居住地の制限を撤廃し採用対象エリアを全国各地に拡大
IS職も全国どこからでも勤務OKって求人増えてきたのは良い傾向
heyが新人事制度開始、居住地の制限を撤廃し採用対象エリアを全国各地に拡大


今の市場だと、こういう試みしないと優秀なエンジニア来ないんやろうな

弊社も新しい仕掛けとして、いよいよ本社を渋谷からoViceに移転しようかな。

データチームはここ2年ほとんど出社せずにメンバーがハイパフォーマンスを出してくれています!全国どこからでも一緒に働きましょう!

エンジニア100人採用するみ対なのでみなさま入ってください! (直球) >>

LOCAL開始、居住地の制限を撤廃し採用対象エリアを全国各地に拡大...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
メルカリも同等の制度がありますが、これからのスタンダードになりそうですね