渋谷区公認「バーチャル渋谷」が10月16日からハロウィンフェス、バーチャルSNS「cluster」で渋谷の街を完全再現 | TechCrunch Japan
11コメント
2021-10-12 11:41
TechCrunch Japan

バーチャル空間は、コロナ自粛中の去年の今頃はとても期待した気がするが、それほど普及した感じがしない。
確かに先日Oculusを使用して、VRに未来を感じた。
ただどうしても、VRはリアルとの比較になってしまうので、最終的にはまだまだとの結論になるのかもしれない。
確かに先日Oculusを使用して、VRに未来を感じた。
ただどうしても、VRはリアルとの比較になってしまうので、最終的にはまだまだとの結論になるのかもしれない。

渋谷のハロウィンはバーチャルで好き放題出来るほうが良いよね
ハロウィンのイメージも悪くなっちゃったし
ハロウィンのイメージも悪くなっちゃったし

これはうちの企画だね。

渋谷区公認「バーチャル渋谷」
10月16日からハロウィンフェス
バーチャルSNS「cluster」で渋谷の街を完全再現
絵の感じがナイツっぽい
10月16日からハロウィンフェス
バーチャルSNS「cluster」で渋谷の街を完全再現
絵の感じがナイツっぽい

メタバース!
ほんとにレディプレイヤー1とかの世界観が一般化されてきた
ほんとにレディプレイヤー1とかの世界観が一般化されてきた


ムーンショットの練習かね

[techcrunch]
>渋谷駅周辺の街並みを3DCGで再現した「バーチャル渋谷」において、ハロウィンイベントが10月16日から10月31日まで開催されます。
>渋谷駅周辺の街並みを3DCGで再現した「バーチャル渋谷」において、ハロウィンイベントが10月16日から10月31日まで開催されます。

去年、レストランで近の席だった、全然知らない外国人の女の子が、「参加した」と友だちに話していた。今年で2回目の開催。
==
– TechCrunch Japan
==
– TechCrunch Japan

渋谷区公認「バーチャル渋谷」が10月16日からハロウィンフェス、バーチャルSNS「cluster」で渋谷の街を完全再現...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
PCから2Dでアクセス、またはPCでSteamVR&Cluster立ち上げればQuest2から(AirLink使って)入れると思う