サウナの「ととのう」を見える化、KDDI総合研究所関連プロジェクトにてVIE STYLEが開発開始 | TechCrunch Japan
11コメント
2021-08-26 08:46|jp.techcrunch.com

サウナーなので「ととのう」プロセスの可視化、最適化をしてより自分の体に合うサウナを見つけたい…
池内 健人 / CAC(@kentoikeuchi) - 2021/09

ととのうを見える化って気になるし、その発想はなかった!
KDDIというのがまた意外w
KDDIというのがまた意外w

おもろいけど、高温多湿に耐えれるんかな

命令されてととのうのはディストピア感高くていいんじゃないか

サウナの「ととのう」を、可視化するのはええけど、労働生産性は上がらんやろw
「ふわ〜っ」てどうでも良くなって生産性はどっちかというと下がるわw
「ふわ〜っ」てどうでも良くなって生産性はどっちかというと下がるわw

SaaS界隈ってサウナ好きな人多い印象あるんですが、
そんなSaaS関係者に朗報?w
そんなSaaS関係者に朗報?w

(ITニュースより)開発者は相当なサウナーとみた →



家でととのう時代がやってくるのか…

サウナで「ととのう」を見える化。KDDI総合研究所関連プロジェクトにてVIE
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR