テレワークスペース・シェアの「テレスペ」が「ワイン飲み放題付きテレワーク」プランを提供開始 | TechCrunch Japan
35コメント
2021-01-12 19:22
TechCrunch Japan
テレワークスペースのシェアサービス「テレスペ」を運営するテレワーク・テクノロジーズは1月12日、パートナーズダイニング運営の「ワインバルESOLA 新宿店」において、12時~20時までの日中を電源/W...
早くこれやりたい
nAo(@nao0) - 01/19
「ワイン飲み放題付きテレワーク」のパワーワード感。
リモートはついつい詰め込みすぎだからこれくらい気抜けるくらいがちょうどいい2021年
リモートはついつい詰め込みすぎだからこれくらい気抜けるくらいがちょうどいい2021年
利用料金は、ワインセルフ飲み放題プランが1人1時間税込1000円から、飲み放題なしプランは1人1時間税込300円から。
【予想される流れ】
😶💻💻🍷☺️🍷💻🍷🤗🍷🍷🍷🥴
【予想される流れ】
😶💻💻🍷☺️🍷💻🍷🤗🍷🍷🍷🥴
おしゃ
ワイン飲み放題付きテレワーク、ワークなのかもはや怪しいな
仕事にならない気がw
最高だろコレ…
テレワークをなんだと思っているんだ?
ワイン飲み放題付きテレワーク!?面白っ!
ワイン飲んだら仕事できんやないかーい🍷
これは人気出るかもw
ま、、まじか
Wifiとワインを大量に浴びながら仕事できるのか
しかも電源付き
これが桃源郷(ユートピア)というやつか。。。
Wifiとワインを大量に浴びながら仕事できるのか
しかも電源付き
これが桃源郷(ユートピア)というやつか。。。
使い方によってはとても効果的。
何かを企画するときのブレストとかに使いたいが、プライベート感はあまりなさそうなので、周りにいる人全員に対してNDAを結ぶことが必要かもw
何かを企画するときのブレストとかに使いたいが、プライベート感はあまりなさそうなので、周りにいる人全員に対してNDAを結ぶことが必要かもw
ワイン飲み放題テレワークとか
どんな人が利用するんだろう
どんな人が利用するんだろう
おぉぉぉ!(°Д°)✨仕事一区切りついたところで即ご褒美(ワイン)のメリハリ、最高では!
→
→
一人ごとのスペースだったらありだと思う
ワイン飲みながらもいいなー
ワイン飲み放題付きテレワークスペース!!
こういうアイデアってユーザーだけでなく、サービス提供側も楽しいね。
今はコラヴァンのおかげで栓を開けずに酸化することなくグラスワインが提供できる時代だし、ビジネス的にも楽しい。
シンプルにここ借りたい。
こういうアイデアってユーザーだけでなく、サービス提供側も楽しいね。
今はコラヴァンのおかげで栓を開けずに酸化することなくグラスワインが提供できる時代だし、ビジネス的にも楽しい。
シンプルにここ借りたい。
仕事しないだろうなぁww
「ワイン飲み放題付きテレワーク」
ワイン飲んだら仕事にならない〜
ワイン飲んだら仕事にならない〜
■【グルメ記事】- お店ヾ(≧∀≦*)ノ〃
飲むか仕事するかどっちかにしなさい!! >
!! それぞれあの手この手ですねー👶明日さっそく行きたいくらい
テレワークしなきゃ
それはもう「テレワーク」と呼べないのでは.......?テンション上がって、めっちゃ捗るかもしれないけど。
最の高。
飲食店のスペースの有効活用方の1つとして、ありだな…
これはしっかり考察できそう。
これはしっかり考察できそう。
いいね!(仕事する気なし)
>
>
ワイン飲み放題付きテレワーク、いいなぁ。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR