G SuiteがGoogle Workspaceにリブランド、チャットルームでドキュメント作成コラボも可能に | TechCrunch Japan
25コメント
2020-10-06 17:47
TechCrunch Japan
Google(グーグル)は、Gmail、Drive、Docs、Meetなどを含む企業向けのオンライン生産性とコラボレーションツールのセットであるG Suiteをリブランディングした。
正直どれも似ててわかりにくいんだが😅😂
あっ、やっぱそーなんだ
ドキュメント系のアイコンはそれぞれのカラーで一色?でもそれじゃ3色使ってないだろ!カレンダーアイコンのルールとあわん( ゚д゚ )クワッ!!っ!とかで揉めてそう(現在鋭意検討中?w
//G Workspaceにリブランド
//G Workspaceにリブランド
なるほ
リモートでも話しながらできるのいいな。>G
リモートでも話しながら出来るのいいね。>G
GSuiteのロゴ、前の単色デザインのほうがよかったなぁ。
全部カラーリングが同じで、区別がつかない。。
G
全部カラーリングが同じで、区別がつかない。。
G
G Suiteの名前が変わるらしい😶
基本はそれだけど料金も少し
何よりマニュアルとかもこれで変更しないとなー😰
G
基本はそれだけど料金も少し
何よりマニュアルとかもこれで変更しないとなー😰
G
名前が変わるみたい。
どんどん来ますな
メールアドレスでSlackライクに外の人とコミュニケーション取れるようになるならすごいなー
G
G
コラボレーション要素がより一層強くなる感じか。
G Suiteって名称、それなりに定着してた感あるけど、そのへん躊躇なく変えてくるね。
G Suiteって名称、それなりに定着してた感あるけど、そのへん躊躇なく変えてくるね。
最近リブランディング流行り?
こうやってコロコロ変更するから、新サービスローンチしても、すぐ終わるかな?変わるかな?と思って使うのを足踏みすると思うんだ。
G
G
G 連携に関するコンテンツの修正がめんどくさいよ。リブランドは1回まで!
Googleさんはよくサービス名変える(やめる)印象あるある
⏬『新しいタブで開かなくても度球面ント、シート、スライドでリンクされたファイルをプレビューできる機能』
って個人的に嬉しみ🐰
G
って個人的に嬉しみ🐰
G
いやあ、なんか最近ChromeでSlackが重いと思ったらこういうことですかあ
GMail に囲い込みか。Meet はいいけど、Chat が使いにくいんだけどなぁ // G
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
負けるなslack!笑
G