AirDropが周囲のiPhoneをフリーズさせるiOSのバグを発見 | TechCrunch Japan
17コメント
2019-12-11 08:46
TechCrunch Japan
Apple(アップル)はiOS 13.3アップデートをリリースし、AirDropが近くにあるiPhoneとiPadをアクセス不可能な状態にロックしてしまうというバグを修正した。
範囲攻撃とかコメ付いてていやぁ〜…💧〜と
Pochi。工房(@Pochi_Ko_Bo) - 2019/12
修正済。ファイルの連続送信でDoSを仕掛けられたらしい。「機密情報をリークするなどのセキュリティ上の脆弱性とはいえない」のでCVEには登録しないらしいがそれでいいのか?
コレヤバそうな気が…(・ิω・ิ)
airDoSってネーミングがわかりやすくてパワーワード。
airDoSってネーミングがわかりやすくてパワーワード。
13.3で直っている
AirDropが周囲のiPhoneをフリーズさせるバグ、か。
修正済みとのことだけど、攻撃から逃れる方法が面白いね。
「単にその場所から逃げればいい。攻撃者からの通信が届く範囲から出れば攻撃は無効になる」
孫子の「戦わずして勝つ」や、塚原ト伝の無手勝流みたいなもの??
修正済みとのことだけど、攻撃から逃れる方法が面白いね。
「単にその場所から逃げればいい。攻撃者からの通信が届く範囲から出れば攻撃は無効になる」
孫子の「戦わずして勝つ」や、塚原ト伝の無手勝流みたいなもの??
watch dogs ぽさある
めっちゃはた迷惑ないたずらに使えそうなバグやな……
うざすぎる
まさにAirDoS! →
回避方法の話がちょっと面白かった
AirDOS攻撃
これやる人最終的に何がしたいん?
これやる人最終的に何がしたいん?
iOS13.3 のバグらしい。
AirDrop で相手をフリーズさせられるけど、距離を取れば回避できるみたい。ゲームみたいやな。
AirDrop で相手をフリーズさせられるけど、距離を取れば回避できるみたい。ゲームみたいやな。
コレは‼️
会社のトイレが全然開かない時、コレ使えば解決しそう
会社のトイレが全然開かない時、コレ使えば解決しそう
AirDropが自力でバグを見つけたみたいじゃないか:-p
→
→
AirDropが周囲のiPhoneをロックするiOSのバグを発見
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR