
これが1月20日
船橋市・弓場清孝(@roro101577) - 03/23

「偽旗作戦」が開始されるね。
この紛争が何を意味しているのか、近く明らかにされるだろう。
慌てず騒がず、事の成り行きを注視しておけばいいよ(笑)
この紛争が何を意味しているのか、近く明らかにされるだろう。
慌てず騒がず、事の成り行きを注視しておけばいいよ(笑)

キナ臭い感じなので日経2倍を処分して1552VIX買ってみた。しばらくゴールドの行方を注視。

基本、軍事行動はないと思っているのですがこうなってくるとよく分りません。
となると、よく分らないため不明瞭なポジションは解消(特に売りポジションを買い戻す)が起きやすく成ります。
となると、よく分らないため不明瞭なポジションは解消(特に売りポジションを買い戻す)が起きやすく成ります。

ロシアがウクライナを侵攻した場合の制裁が、ドル取引の停止だったら?
原油や天然ガスの輸出に大きな影響を及ぼす可能性がある。そうなったら、原油は100ドルどころの騒ぎでは無い。
原油や天然ガスの輸出に大きな影響を及ぼす可能性がある。そうなったら、原油は100ドルどころの騒ぎでは無い。

いろいろあるな…平和解決してくれ…

また代理戦争始まるんか

ブリンケン米国務長官は19日、ウクライナを訪問し、ロシアが「極めて短い予告」でウクライナを攻撃する恐れがあるとの認識を示した。同時に、米政府は可能な限り、外交的解決策を模索すると言明。

【2022/01/20 - 12:00午前 Reuters_co_jp】

とりあえずバイデン政権になってからボンクラ度が度を超えている国務省をどうにかすべきだろ
こいつらビビり倒してるし何に対しても争いは良くない!しか言わねぇ
それで止めるなら初めからやらねぇよ
こいつらビビり倒してるし何に対しても争いは良くない!しか言わねぇ
それで止めるなら初めからやらねぇよ

これプーチンガチで来るぞ。
バイデンはウクライナ守りきれんのか?
バイデンはウクライナ守りきれんのか?

ロシア、「極めて短い予告」でウクライナ侵攻の恐れ=米国務長官
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR