
は増税一直線💢財務省の犬だわ

やっぱり財務相のポチ

増税への布石次々とここまでポンコツとはね…
文化人放送は好きじゃないけど、玉木さんを宏池会本流(事実だけど)と持ち上げる意図はこの辺かな🤔
文化人放送は好きじゃないけど、玉木さんを宏池会本流(事実だけど)と持ち上げる意図はこの辺かな🤔

国会開いてないからとか言ってる民
スマン、俺には無理だ我慢ならん反岸田で動き続ける今以上に
スマン、俺には無理だ我慢ならん反岸田で動き続ける今以上に

新しい資本主義は金融政策も考慮した国の借金の新しい在り方とする以外何があるんだ。

「国債の無制限発行を可能とする現代貨幣理論(MMT)の信奉者がいて、そちらの会の最高顧問に安倍晋三元首相、顧問に高市早苗政調会長らが就いて・・」と書かれるとそれだけで積極財政派の印象が悪くなる。


MMTが国債の廃止を目指してる事すら調べてないロイターのなんちゃってジャーナリズムは恥ずかしいね🙊
>麻生氏は財政政策については自民党内でも国債の無制限発行を可能とする現代貨幣理論(MMT)の信奉者がいると指摘
>麻生氏は財政政策については自民党内でも国債の無制限発行を可能とする現代貨幣理論(MMT)の信奉者がいると指摘

また、むくむくとPBが起き上がってきたよ。同じ自民党で、積極財政派と緊縮財政派の財政本部が2つ立ち上がっている。MMT論、報ステで大越がこれを理解している人はどの程度いるでしょう?が先行き暗い。

ダメすぎる笑

プライマリーバランス重視してる時点でまた増税フラグかい(呆) | Article [AMP] | Reuters

僕もMMTのような考え方には否定的な立場だけれども、コロナ禍で積極的な財政出動が求められるこのタイミングで財政健全化推進本部を立ち上げるというのは致命的にセンスがない。

財政健全化?お前どのクチが言ってんだよ?w
「大増税しま~す❤」の間違いだろ?🤣
「大増税しま~す❤」の間違いだろ?🤣


この手の記事を見ると経済成長で自然に
黒字化だー、みたいな奴等が湧いて来るけど、IMF主導の緊縮財政を筆頭とした国外の圧力を全く理解してない連中なんだよね😅
黒字化だー、みたいな奴等が湧いて来るけど、IMF主導の緊縮財政を筆頭とした国外の圧力を全く理解してない連中なんだよね😅

ホントは力強い財政出動をしたいけど、
IMFらワシントンコンセンサス部隊の監視のあり、そいつらを騙すために、財政健全化を謳う岸田派と積極財政派を謳うアベ派がプロレスしているという説をワイは否定しないw
自民に首相直轄の財政健全化推進本部、年明けにPB目標議論
IMFらワシントンコンセンサス部隊の監視のあり、そいつらを騙すために、財政健全化を謳う岸田派と積極財政派を謳うアベ派がプロレスしているという説をワイは否定しないw
自民に首相直轄の財政健全化推進本部、年明けにPB目標議論

>財政をめぐり、麻生、安倍氏がそれぞれ健全化、積極化を唱える議連の顧問に就いた格好。 麻生氏は「マスコミが、安倍・麻生と面白く書く餌食になるのは避けないといけない」と述べた。
草。これは無理な相談でしょ。
草。これは無理な相談でしょ。

自民に首相直轄の 、年明けにPB目標議論

派閥の親分の面目のために、やってるフリをしなければならなくて一応・・・的な話なら許容範囲かもしれないけれど・・・
国民の生活がどうなっているのか、全く関知していないメンツが与党議員をやってるのねって言われないようにした方が得なのでは・・・?
国民の生活がどうなっているのか、全く関知していないメンツが与党議員をやってるのねって言われないようにした方が得なのでは・・・?

おっさん同士の仲良しさんショットやな❤️

とりあえず、この設立に対して抗議しようや

本部長に額賀福志郎、最高顧問に麻生太郎が就く、首相直轄の財政健全化推進本部。この組織はどう見てもアレなわけだが、例えば内閣官房参与の内訳を見ても経済金融担当の熊谷亮丸は筋金入りの緊縮派、国際経済担当の岡村健司も元財務官僚と、首相周辺には不安しかないのだよな

財政健全化推進本部...(´-`*)

やはりクソケチ野郎だったか。いつになったら、普通の経済政策になるのやら
| ロイター
| ロイター
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
安倍政権が2度消費税を上げて支持率が上がったと思ってるの?
コロナ対策と財政健全化が矛盾しないって本気?
そういうセンスだと、参議院選挙は考えてしまいます。