
岸田さんや高市さんら与党が参院選前に消費税減税という財政ポピュリズムに走っていない事は評価できる。インフレ下に全国民一律10万バラマいて更なるインフレを招く悪循環に陥らないように困っている人に30万給付する仕組み与党は責任もって作るべき
zezehihi(@Zezehihizhzh) - 06/21

自民

自民党の消費増税は、安倍のとき菅のときと2回もやらかしとるからな。
頑なに消費税は下げないとか抜かしてる岸田が上げないとか言う方が説得力無いやろ。
参院選終わればしばらく選挙もないし、消費税上げる大チャンスやがな。
まぁ立憲民主党が政権獲っても増税だろうけど。
頑なに消費税は下げないとか抜かしてる岸田が上げないとか言う方が説得力無いやろ。
参院選終わればしばらく選挙もないし、消費税上げる大チャンスやがな。
まぁ立憲民主党が政権獲っても増税だろうけど。

国民はインフレに苦しんでいるんだから減税して助けてほしい。
せめて消費税5%に引き下げてほしい。
そもそも生活費非課税の原則に反している。
せめて消費税5%に引き下げてほしい。
そもそも生活費非課税の原則に反している。

消費税について、あまりというかまるで真剣にお考えではないのですね。

野菜、値上げしてきている。玉ねぎの高騰は有名だけど、ピーマンも1個減って値上げしてた。岸田文雄はアベ政治のアクセル役。庶民をガン無視する自民党に票を入れる老人や中年は「あたおか」か無知。
2022年5月27日
消費税は安定財源、触ること考えていない=岸田首相
2022年5月27日
消費税は安定財源、触ること考えていない=岸田首相


消費税を財源として考えている限り、経済成長は、ない。

「消費税は安定財源、触ること考えていない=岸田首相」
消費税を一切減税しない事自体が自民党の方針ですからね
安倍も高市も消費税を減税しない方針は同じ
消費税を廃止どころか減税すらしない自民党に政党としての価値はありません
消費税を一切減税しない事自体が自民党の方針ですからね
安倍も高市も消費税を減税しない方針は同じ
消費税を廃止どころか減税すらしない自民党に政党としての価値はありません



ラピュタでのシータがムスカに突き付けた言葉が蘇る。
「国民が(経済苦で)滅んだのに王(自民党)だけ生きているなんて滑稽だわ」
それでも岸田はムスカ大佐のの足元にも及ばないだろう
「国民が(経済苦で)滅んだのに王(自民党)だけ生きているなんて滑稽だわ」
それでも岸田はムスカ大佐のの足元にも及ばないだろう
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR