米下院、個人向け給付金の2000ドルへの引き上げを可決 | ロイター
15コメント
2020-12-29 08:58
ロイター.co.jp
米下院は28日、トランプ大統領が要求した2000ドルの個人向け現金給付に関する法案を275対134の賛成多数で可決した。共和党が多数派を占める上院での可決は不透明な状況だ。
共和党が多数派を占める上院での可決は不透明な状況だ。4日、ホワイトハウスで撮影(2020年 ロイター/Tom Brenner)
山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も(@Setsuoyamaguchi) - 01/02
20万良いなぁ・・・
民主党は以前から2000ドルの給付を求めてきたことから、28日に増額案の採決に踏み切った(記事より) -
1人約21万円か。政府は感染者数だけアメリカと比べないで給付金も比べないとね。
日本も見習え!
お、すごいね。再支給ですか。
日本も続いてほしいよね…
日本も続いてほしいよね…
民主党が万一GA州を制したとしたら、経済対策期待及び増税案なんて容易に通らないってことでポジティブサプライズ扱いになりそう
日本まだ?
トランプさんのあがきともとれるかもしれないが、置いといて。
地球と同じようにコロナに苦しむどこか別の宇宙のアメリカという国では、国民への救済金を引き上げ分配しようとしているらしい。遠い遠い宇宙のお話…
地球と同じようにコロナに苦しむどこか別の宇宙のアメリカという国では、国民への救済金を引き上げ分配しようとしているらしい。遠い遠い宇宙のお話…
今の為替レートだと、一人あたり20万強の給付金になります
日本は10万円の給付金のうち使われたのは1万円との報道で、給付金への批判が吹き出しているのとは大違いですね
日本は10万円の給付金のうち使われたのは1万円との報道で、給付金への批判が吹き出しているのとは大違いですね
米下院は28日、トランプ大統領が要求した2000ドルの個人向け現金給付に関する法案
マスコミってこういう時にはタイトルにトランプの名前絶対入れないよね
マスコミってこういう時にはタイトルにトランプの名前絶対入れないよね
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR