ツイ民さん「鬼滅やエヴァってなんで子供を闘わせるの?別に大人がやればいいのでは?」 : オレ的ゲーム速報@刃
17コメント
2021-01-19 07:15
オレ的ゲーム速報@刃
ツイ民さん「鬼滅やエヴァってなんで子供を闘わせるの?別に大人がやればいいのでは?」の記事ページ
最近想像力がない人が増えているとじっかんする
ちこたん(@chicotan00) - 01/19
話題にすら上がらない岩柱さん……
: オレ的ゲーム速報@
エヴァは明確に設定あるやん。とかそういう世界観設定は置いといて、漫画やぞ?少年(青年)コミックやぞ?その辺の読者と同じぐらいの年齢にするのが普通やろがい
エヴァは明確に設定あるやん。とかそういう世界観設定は置いといて、漫画やぞ?少年(青年)コミックやぞ?その辺の読者と同じぐらいの年齢にするのが普通やろがい
この記事見て最初に思ったのは、汚い大人しか居ないと思えばリアルも大人が命令して子供犠牲にするんだろうなぁと思った
子供に戦わせなければならない親の葛藤、親子の愛をテーマにしてるから、必然的だよね。
他者からの愛、他者への愛、親への愛、親からの愛をテーマにしてるんだから。
暴走は親の過保護の象徴だし。
他者からの愛、他者への愛、親への愛、親からの愛をテーマにしてるんだから。
暴走は親の過保護の象徴だし。
売れてる物には何かしら理由がある。それを純粋に楽しめたり、触れる事が出来ない人は今の世の中の価値観に合って無いという証拠なのでは?
別におっさんでもいいとおもうけど、おっさんより子供のが感情のブレとか書きやすいっしょ。おっさんは先輩とか頼れる兄貴ポジで。おっさんが「逃げちゃだめだ」とかやるのはちょっと
そんなん言い出したら「桐生一馬が元ヤクザである必要ある?最初からタクドラで良くない?」みたいなクソレスまで許容すること事に。
ゴーストオブツシマは、元寇によって男の戦士がほとんどいなくなったから、おばさんや老兵が戦う世界だぞ
こういう事言う人って大概観てない
シンジ君(24)「好きな事だけして生きて何が悪いんだよ!」これはいけない。本格的にアカンやつ。
たしかにwww
こういう一歩引いた目線で作品みられる人って、着眼点が独特なことあって話してて面白いんだよなー😂
こういう一歩引いた目線で作品みられる人って、着眼点が独特なことあって話してて面白いんだよなー😂
少年少女が感情移入や自己投影するのは少年少女キャラなんじゃないの?
おっさんが読む青年誌にはおっさんの主人公漫画があるやろ。
気に入らんならスルーしろやw
おっさんが読む青年誌にはおっさんの主人公漫画があるやろ。
気に入らんならスルーしろやw
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR