ひろゆき「生物学的に男性のトランスジェンダー女性が女子の陸上大会で優勝してる、少なくとも15人。多様性やり過ぎ。」 : オレ的ゲーム速報@刃
14コメント
2020-11-26 10:06
オレ的ゲーム速報@刃
ひろゆき「生物学的に男性のトランスジェンダー女性が女子の陸上大会で優勝してる、少なくとも15人。多様性やり過ぎ。」の記事ページ
公共の所でトランスジェンダー専用の風呂とかトイレとかどうするんだろう「元男→女」風呂とか「元女→男」トイレなど…
男で微妙な成績でも女なら世界狙えるってレベルの人ならやるやろな…五輪選手になるか、普通の選手になるかってレベルなら迷うけどそっち選ぶ人居てもおかしくないし
/ 元男の女にはスポーツやらせんでええよ。基礎体力違いすぎるもん
これ話聞いたときから俺もずっと「ただのズルじゃん」って思ってる。
ハードウェアスペックの区分けがソフトウェアっておかしい
ハードウェアスペックの区分けがソフトウェアっておかしい
男女別の部門じゃなくて増やせば良いのになて思うよ
オリンピックとパラリンピックと同じように体の条件が違うんだからトラリンピックでも作ればみんなハッピーになるんじゃない?
根本が違うでしょ。
ジェンダーとフェミニストの論点から言えば、競技を男女で分ける事がそもそも差別に繋がる。
全ての区分に男女での基準を廃止し、主語に男女を使わなければ、それが真の男女の区分のない平等。
男も女もない、一人間、一生物、それが皆が望む平等。
ジェンダーとフェミニストの論点から言えば、競技を男女で分ける事がそもそも差別に繋がる。
全ての区分に男女での基準を廃止し、主語に男女を使わなければ、それが真の男女の区分のない平等。
男も女もない、一人間、一生物、それが皆が望む平等。
世界が求めた事だから世界も文句ないやろ
なうぶら》 -
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
でも肉体は男性なので、参加するなら男性枠にするのが当たり前なんじゃないの。