シャオミ「Xiaomi Pad 5」海外版の実機に触れた。4万円台からの高コスパタブ(山根博士) - Engadget 日本版
12コメント
2021-09-16 17:40
Engadget Japanese

興味深い端末だけど、防水や防滴はないのかな。記事では触れられていない。メーカーサイトを見るべきだがゴメン。風呂場でダラダラしながらというのも大きな目的だからね。タッチパネルの感度がアホでもF-04Hを再購入かな。でも同社のRedmiでスマホを一本化したい。
Minol TAKUMAR 拓磨稔(@A85mmF14) - 2021/10

以前書いたXiaomi 5のざっくりレビュー(技適ありグロ版)

多分買う。なぜかAndroidタブレットは性能と価格バランスがイマイチなものばかりだった

何時発売なんだろな。


androidタブレットとしては久しぶりの当たり機種じゃないかねこれは( ˙ρ˙ )

もし日本でも発売されるならこっちのタブレットでもいいかな。

10インチiPadがTypeCにならないし次はこんなのでもいいかなぁ(´・ω・`)

投稿時間:2021-09-16 18:02:33

これ日本公式アナウンス待つより海外版買う方が早い説


:engadget日本版
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR