ポケモンGOのナイアンティック、LiDARスキャナアプリScaniverseを買収 - Engadget 日本版
19コメント
2021-08-11 09:02|japanese.engadget.com

3Dスキャン仕放題だぞ~
TEBA / TORIPPYS(@TEBA_FPS) - 2021/08

これ凄い!!自分の部屋をぐるっと撮影しただけで部屋の3Dモデルが生成されて、上から間取り図が見れちゃいましたよ…

このソフト凄いね iPhoneもっててよかったと思わせるソフトの一つですね

“Scaniverseアプリは基本無料、高精細スキャンや汎用形式エクスポート等の高度な機能は年額約2000円のサブスクリプション課金でしたが、ナイアンティックの買収により本日より無料化しました”

すげーけどLiDARセンサいるのか ランランランさあどうする(こぐまのケーキ屋さん)

『は…LiDARセンサを使い、現実の物体や環境を精細な3Dモデルとして取り込み、共有したりコンテンツ制作に活用できるアプリ…高度な機能は…サブスクリプション課金でしたが…本日より無料化』
…ナイアンティック、LiDARスキャナアプリ…を買収:Engadget
…ナイアンティック、LiDARスキャナアプリ…を買収:Engadget

現状でもかなり使えそうなLiDARスキャナがナイアンテックのコントロール下に入るとは今後が楽しみ
しかもアプリが無料とは
これはやはりそろそろiPhone12Proに機種変したまえ、ってことか
しかもアプリが無料とは
これはやはりそろそろiPhone12Proに機種変したまえ、ってことか

え、すごい!と思ってDLしたら「あなたの機種じゃ使えないよ、ごめんね」って言われるの巻。あいぽん12以上の人やってみて
- Engadget 日本版
- Engadget 日本版

ほう!

NIAはこういうとこにこだわるのすごいと思う…

ふむ。
» Engadget日本版: ポケモンGOのナイアンティック、LiDARスキャナアプリScaniverseを買収.
» Engadget日本版: ポケモンGOのナイアンティック、LiDARスキャナアプリScaniverseを買収.


Nianticが買収したら無料化された?
なんかすごい話だ。
なんかすごい話だ。

"Scaniverseアプリは基本無料、高精細スキャンや汎用形式エクスポート等の高度な機能は年額約2000円のサブスクリプション課金でしたが、ナイアンティックの買収により本日より無料化"そんなことがwww

面白そう。>”Scaniverse は iPhone 12 Proなどが搭載する LiDARセンサを使い、現実の物体や環境を精細な3Dモデルとして取り込み、共有したりコンテンツ制作に活用できるアプリ。”

■Engadget 日本版

投稿時間:2021-08-11 09:01:48
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR