新型コロナ「ワクチン接種証明書アプリ」配信開始、iOS / Android向け - Engadget 日本版
16コメント
2021-12-20 09:01
Engadget Japanese

ワクチン接種証明書アプリはこれ。
LUA(@lua_de_suga) - 2021/12


デジタル庁の接種証明書アプリをDLして、設定してみた。
マイナンバーカードさえあれば、証明書の取り込みは思いの外簡単でした。
マイナンバーカードさえあれば、証明書の取り込みは思いの外簡単でした。

TOKYOワクション より使いやすい。
- 接種記録の入力不要(マイナンバーから勝手に検索してくれる)
- 実際に利用/表示するのが楽(TOKYO ワクションは LINE アプリなので起動がめんどくさい)
- 接種記録の入力不要(マイナンバーから勝手に検索してくれる)
- 実際に利用/表示するのが楽(TOKYO ワクションは LINE アプリなので起動がめんどくさい)

マイナンバーカードはあるのだけど手持ちのOPPO Reno 3AはNFC読み取りが不安定でマイナポイント申請がうまく出来なかったのでこっちもダメかもしらん。
/
/


「いつどこで使えるか」だなぁ。マイナンバーカードは持ってるけど、ちょっと様子見しよう。

アプリがあるのは知ってるが、個人情報漏洩の不安もあるし(自分が不安なだけ)証明書持ってれば済む話だろうし、使わないかな🤔さらに

とうとう始まりました。試しにアプリを入れて試してみたら、接種履歴が有りませんと出ました。接種していないので当然ですが。

接種券なくしちゃった生き物としてはマイナンバーカードとNFC対応スマホあればOKなのがありがたい(・∀・)
配信はじめたばかりでなかなか検索出てこないのがめんどいかな。
配信はじめたばかりでなかなか検索出てこないのがめんどいかな。

これ早速インストールした。これがあれば一応コミケに行けるんだっけ?
色々イベントでも使われれるんだろうなこれ
色々イベントでも使われれるんだろうなこれ

使わない気がするけど入れとくか…_(:3」∠)_

新型コロナ「ワクチン接種証明書アプリ」導入してみた。1分で完了した。やるなデジタル庁。給付金もこれでやってくれ。

日本国内用と海外用の接種証明書を発行&提示可能。発行にはマイナンバーカードが必要となるほか、海外用の発行にはパスポートが追加で必要となります。
ふ~ん、使うかなぁ…
海外行く予定無いしな
ふ~ん、使うかなぁ…
海外行く予定無いしな

“デジタル庁は、新型コロナウイルスのワクチン接種を証明する「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」の配信をiOS / Android向けに本日(12月20日)開始しました”

「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」配信開始、iOS /
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR