楽天が立ち上げるキャリアはどこが凄いのか? MWC19で三木谷社長が語ったこと #MWC19 - Engadget 日本版
23コメント
2019-03-04 19:33
Engadget Japanese
楽天は、2月25日~28日にかけてスペイン・バルセロナで開催された「MWC19 Barcelona」に出展。2019年10月より日本で開始する携帯キャリア事業について、既存のキャリアとは違う「クラウド...
これみると楽天に興味わくな
タイヤはまるい🏍(@TxRacing) - 2019/04
観測中・・・「CPUには荷が重い処理があり、アクセラレーターとしてFPGAを使っている」「コア機能が動作するPCサーバーは、すでに楽天が運用しているモデル」:『 日本版』
”「これまでの携帯キャリアとは完全に異なるクラウドネイティブな携帯会社を作る」との三木谷氏の話に、アップルのティム・クックCEOも「それは興味深い」と返したといいます。”
ティム・クックが、 ”It's interesting.”って言ったのだな。本当に思ってたかどうかはさておき
ティム・クックが、 ”It's interesting.”って言ったのだな。本当に思ってたかどうかはさておき
ユーザー情報を楽天市場で共有するからスゴイ、てなるのかな?
やろうとしてることは革新的なんだけど 楽天 のブランドで5割ぐらい価値毀損してる
忘れてはなかったけど、楽天は携帯産業に参入するんだよね。
新しい試みをサクッと説明してくれて助かる。
お手並み拝見。顔と態度だけデカい事にならないように。期待します。
外国人投資家「日本のrakutenとかいうIT企業が革新的な携帯通信をはじめるらしいなどんなサイトか見てみるか…Oh…クレイジー…」 /
仮想化言うけど上手く行くか疑問だな
なんだかんだ楽しみだな /
夢が広がるけど、スパムやその他諸々で楽天にはいいイメージが少ないので何とも言えない。 /
どうでもいいけど楽天って外国人からみるとかっこええ日本語に分類されるんだろうか
ソフトウェアでどうにでもなるような幻想を抱いているよな気がしてならない。
1歩間違えれば大惨事!!??
1歩間違えれば大惨事!!??
これは楽天の株買っとくべきか⁉
課題点>
・東名阪のアンテナの強さ
→ 労働集約型、新規開拓
→ ドコモ回線
・他キャリアとの料金さ
→ 他キャリア同様+ポイント還元
お、右脳と左脳がクリクリしてるわ
・東名阪のアンテナの強さ
→ 労働集約型、新規開拓
→ ドコモ回線
・他キャリアとの料金さ
→ 他キャリア同様+ポイント還元
お、右脳と左脳がクリクリしてるわ
どうなるか楽しみやなぁ。 /
これは期待が高まりますなぁ
というか、こんな大々的にスポンサーやってたのね👀
というか、こんな大々的にスポンサーやってたのね👀
おもろいね楽天!あっしは楽天モバイルに買い換える予定!!!
e-sim対応してくれるなら、乗り換えてもイイかな
by @tezawaly さんご寄稿いただきました - Engadget 日本版
10月が楽しみだな / 日本版:
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR