WWDC発表まとめ:新iPad Pro、iMac Pro、SiriスピーカーHomePod、iOS 11、macOS High Sierraなど - Engadget 日本版
うわさのSiriスピーカー『HomePod』やMac史上最強デスクトップ iMac Pro、10.5インチiPad Pro など、新製品が続出した WWDC 2017 初日キーノート発表のまとめをお送りします。開発者カンファレンスとして恒例の新OS だけでも、watchOS 4 や iOS 11、次期 m...

基調講演では、新OSのバージョンアップ以外に、新デバイスが目白押しだった。iMac 恐れ入るべしだ。HomePodの日本年内発売は無いとのこと。残念だ。今年のWWDCは長い、明日も仕事だ。まとめサイトで確認することとした。
竹内 一郎(@takeone0124) - 2017/06

@jiro00_x 因みに、10.5インチiPad Proを含むWWDC17の情報についてはこちら↓からどうぞ(白目

iPad職場に返したし自宅用にiPad Pro欲しいな

昨日のApple祭の全体俯瞰。「新デバイスの発表も盛りだくさん」。◆ Sierraなど|Engadget

WWDCのまとめ。AppleのスピーカーにハイスペックなiMacなど。 /

Apple から Amazon Alexa Echo, Google Home, Microsoft Cortana みたいなの出る。
「賢い据置きスピーカーHomePod。部屋のどこでもSiri 対応」
「賢い据置きスピーカーHomePod。部屋のどこでもSiri 対応」


ちなみにこれが商品のまとめです。米国で圧倒的に人気のAmazon EchoとかにあわせてHome Podが発売されますね。

iMac ProはやっぱりVR向けなのね…

全然ワクワクしない… / 日本版)

「Fileの概念を隠蔽して使いやすくしてきたiOS 側から進歩した為にアプリ間の連携やFileを扱おうとした途端DesktopOSならば簡単だったことが大騒ぎになったり詰んだりする状況が」ってiPadってやっぱりそうなんですか …

50万なんて手がでるかボケぇ

ビックリするほど中身が無かったな。他社の後追いとかも酷い /

iMac Pro欲しい。 / 日本版)

「Home Pod」面白そー。 / ...

ノートのラインナップを絞り込んで欲しいなぁ。 / (En...


"ファイルの概念を隠蔽して使いやすくしてきた iOS 側から進歩したために、アプリ間の連携やファイルを扱おうとした途端、デスクトップOSならば簡単だったことが大騒ぎ"爆笑したw /

個人レベルではあんまり興味ひかれる発表はなかったようだなー/

(´・ω・`) MacMini ないんかい・・・

iPad miniはアップデートしないのね

HomePod 値段高すぎ。現行のSIriの認識率のままなら確実にイラネ。今持ってるEchoで十二分かな。iPad Proもひたすらそそらない。AR kitはマル。なんか迷走してるな、アップルは。

ここ読んでおけば大丈夫かな

/ H… - はてなブックマーク - 人気エントリー

盛り沢山すぎるな〜/

iPadのOSの進化がやばい。買うしか。

"新型 iPad は9.7インチと入れ替わるかたちで10.5インチが加わりました。従来の9.7インチ Pro より、本体も若干大きくなっています(縦が10mm、幅が約5mm)。" / Pro、

アップル版エコー。349ドルとか高すぎやしないかい。ハコで差別化は出来ないんだからコト(Siri)を利用させるためのエントリーモデルにすればいいのに。でも私はAlexa / WWDC発表まとめ:新iPa...

いやー、これでもかってくらい出て、お腹いっぱいですね。iPad 10.5は気になるな。 / WWDC発表まとめ

買ったばっかなのに😭!

新ipadpro,軽くはならなかったか。
こりゃ来季まで持ち越しかなー。しかしリフレッシュレート120Hzはタブレットにはオーバースペックじゃないの?
こりゃ来季まで持ち越しかなー。しかしリフレッシュレート120Hzはタブレットにはオーバースペックじゃないの?

初日は興味無かったな

ついにAir2の買い替えタイミングか。


ちょ!久し振りにMac欲しい気分にさせてくれた!詳細知りたい~

みてれぅ:

よりタブレット寄りの発表が目立った /

目新しさはないね。

MBP新型まだ?(

手玉を放出して来た感→ Japanese

以上