ミニ四駆をスマホから操作できる改造キットをCerevoが5980円で発売。オプション追加でプログラミングも可能 - Engadget 日本版
36コメント
2016-07-01 17:50
Engadget Japanese
IoTデバイスの開発を手がけるCerevoがミニ四駆をIoT化し、スマートフォンから操作するためのキット「MKZ4」を発売しました。現在同社の直販サイト「Cerevo official store」で...
これは、良さそう!
環境活動家+α(@ecogokuu6318) - 2019/03
@LiSAkkoyuruyuri どうなんだろ?これ気になる
やっと源駆郎の技術に追いついた訳だ。
ワイルドミニ四駆が。あっ、吾輩はガラケーだ。
こうなるとミニ四駆やりたくなってくる
これはちょっと欲しい。。。
ステアリング操作はなんとWebブラウザ経由でのドラッグとなります/
実写版レッツエンドゴーの時代が来た
ほしい /
ミニ四駆をスマホから操作できる改造キットをCerevoが5980円で発売。オプショ...(19):
読んでる:
大きい子供の夢が今こそ!!w
曲がれないしちょっと高いけど面白いね
どうやってWiFi設定するんだろ?いろいろ気になる/
ちょっと気になる
くっそ欲しい(´・ω・`)
ワイのアバンテJr にはつかんのか・・・ |
スマートミニ四駆。 /
おっさんホイホイだ /
恐らく四駆側のチップにWebサーバが。なるほど
すげー。
これ、面白そう。 Link:
注文しちゃった。
最新の技術と昔遊んだなって意外な組み合わせで熱い
改造したら俺の目的が果たせるかも→
これは買いだなぁ
子供の頃に夢想していた夢のアイテムが! -
色々と出来るね‼️
普段、プラモとかラジコンはあまりやらないけどね
【 RSS Feed(engadgetjp)】 ミニ四駆をスマホから操作できる改造キットをCerevoが5980円で発売。オプション追加でプログラ…
あとで読む:
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR