禁断のアプリ Skype|au が6月末終了、KDDI「LTE網で安定したSkype通話提供できる」 - Engadget 日本版
46コメント
2014-01-14 17:26
Engadget Japanese
KDDIは、auの通話網(回線交換網)を使ってSkypeが利用できるサービス Skype|au を6月末で終了します。2010年11月に「禁断のアプリ」として登場したSkype|au でしたが、約3年...
auは禁断アプリつってスマホに堂々とskype入れた過去をユーザーでさえ忘れてる
禁断のアプリ終了してたんかわ 、、、
そういえばいつの間にか終わってたなー。LTEでもまだまだ不安定さはあるけど、ライン使う事のが増え。。
Skype auのアプリとSkype for Androidの違いを知らなかったけど、Skype auはVoIPじゃなくて回線交換方式だったのか。すごく意味のあるアプリだったんだな
が6月末終了
が6月末終了
どんだけ効果あったんやろなぁ... /
あったなそんなん
そういえばそんなのあったw 発表と同時にpgrされてたイメージしかないw /
禁断のアプリ…ねえ…
だからそのLTEが快適でない場所で通話網を使いたいんですが
他2コメント
-
禁断(笑) RT @engadgetjp: 禁断のアプリ Skype|au が6月末終了、KDDI「LTE網で安定したSkype通話提供できる」
Re:
good read
そんなんありましたね >
>>>AUのセコい銭ゲバアプリ終了ですか
Reading... - Engadg...
「 Skype|au のユーザー数などは非公開としており、禁断のアプリの効果について、判断材料がありません。」
安定のあーうーww
メールサービスもやめてなかった?
メールサービスもやめてなかった?
ずっとauユーザーだけど、一回も使ったことないw/
お前らLINEあるから関係ないね
正直「ああ、そんなのあったね。昔。」レベル。稼働ユーザー数が非公開なのでアレだけど、妥当かなと。 //
早くVoLTEに移行したいのかな...
が6月末終了、KDDI「LTE網で安定したSkype ...
当然っちゃあ当然なのかな/
えーと3G回線ユーザーは切り捨てですか?
日本語版
死体殴り感ある記事 /
【 Japanese】 禁断のアプリ Skype|au が6月末終了、KDDI「LTE網で安定したSkype通話提供できる」
日本語版
Japanese| 禁断のアプリ Skype|au が6月末終了、KDDI「LTE網で安定したSkype通話提供できる」
まぁ、skypeは使わんわなw
| Engadget
サービスに永久はないのを承知の上で、現3Gモデルのユーザーはポイってことかwそれかauひかりに入れとww
☆家電カメラAV機器バーゲン
《 が6月末終了、KDDI「LTE網で安定したSkype通話提供できる」》 ε=Σ( ̄ )
以上
関連するニュース
PR
>>利用料も指定のプランに加入している「と」無料です。
フツーのアイコンの白と青が反転した見た目に「Skype」と名前のついたアプリがプリインストールされてて使い放題プラン以外だと従量課金される素晴らしいアプリでした( ´△`)