CloudLinux、「CentOS」の代替OS「AlmaLinux」の一般提供を開始 - ZDNet Japan
14コメント
2021-03-31 12:53
ZDNet Japan

一般提供自体は3月だったか。そういえばITニュースで話した気がしなくもない
紅月さん@がんばらない(@koduki) - 2021/08


安心安全でOSS精神なLinuxを使いたいものですね~

RHELとバイナリ互換を持つ真のCentOS後継であるAlmaLinux

おっ!

次回以降、採用するか試さんとなぁ。

もう出来たのね
ツールも用意されてるっぽいしCentOSから移行するか
ツールも用意されてるっぽいしCentOSから移行するか


「今回GAとなったAlmaLinuxは「RHEL 8.3」とバイナリーレベルで1対1の互換性があるフォークだ」


AlmaとRockyは目的被ってるなら相談してマージした方がいいんじゃないのかな。目指すところが違うならいいと思うけど。

AlmaLinux正式版でたのね。これは使ってみよう
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR