グーグル、「Chromebook」40機種を年内に投入へ--「Chrome OS」の新機能も予告 - CNET Japan
31コメント
2021-02-22 11:32
CNET Japan
グーグルは、新たに40機種もの「Chromebook」が各社から2021年中に発売されるとの見通しを明らかにした。
>Googleは、スクリーンリーダー「ChromeVox」についても、チュートリアルの改良、ChromeVoxメニューの検索機能、スクリーンリーダーの音声をテキストの言語に合わせて自動的に変更するスムーズな音声の切り替え機能などに対応するとしている。
smartudlab(@smartudlab) - 02/26
7インチタブレットが欲しい
なんと、最近安いのはそういうことか。
chromebookの学校導入はかなり機能マッチしてそうな気がする。
>さらにGoogleは、授業や宿題の管理、テストの採点などのためのツール「Google Classroom」の新機能に関するロードマップを明らかにした。
>新しいChromebookは、「Google Meet」と「Zoom」を同梱
昔、MSがWindowsにOfficeやIEをバンドルしたのと同じ作戦かな?
>グーグル、Chromebook 40機種を年内に投入へChrome OSの新機能も予告
昔、MSがWindowsにOfficeやIEをバンドルしたのと同じ作戦かな?
>グーグル、Chromebook 40機種を年内に投入へChrome OSの新機能も予告
Chromebookが学校でいっぱい導入されそう。
ブラウザで完結することは、Chromebookで十分
Googleは、新たに40機種もの「Chromebook」が各社から2021年中に発売されるとの見通しを明らかにした
Googleは、新たに40機種もの「Chromebook」が各社から2021年中に発売されるとの見通しを明らかにした
スマホがもはや何でもできるコンピュータになってPCを持たない人も増えてきている中、テレカン需要は高まっているのでChromebookの時代が来そうな気もする。事例はアメリカの学校とかでいくらでもあるだろうし。
日本で発売されるのは、どれくらいだろう。
Chromebook買おうかと思ってたけど、待ちかな?
世界で40機種出ても
日本だと半分も選べないんだろうなぁと思ってしまふ
日本だと半分も選べないんだろうなぁと思ってしまふ
嬉しいニュース🙂
時代はGoogle
また、教員向けに、AndroidでClassroomを使って採点する手段の改善、生徒と共有するメモなどで利用可能なリッチテキス…
ラインナップが一気に新しくなるのかな
もう観念してLenovo IdeaPad Duet買おうかなと思った矢先にこう言われると二の足を踏む
いまはじきがはやい
4K有機ELディスプレイ搭載したChromebook欲しい
Googleが作るわけじゃないんですから、むしろ40機種しか出ないのかって感じ。
40機種かー。
そろそろ追いつかなくなるかも笑
そろそろ追いつかなくなるかも笑
ちょっと前にChromebookのシェアがMacを抜いたという記事記事も見たし、まだ1台も持てないからちょっと触ってみたい
\気になるニュースをピックアップ/
どうせ日本じゃ数社だけやん
Chromebookシェアが俄然増えそうですね。1台もっておこうかな。
見てる:
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR