ベーカリーショップ「アンデルセン」で起こった民族差別について告発します - 焦げた後に湿った生活
102コメント
2022-07-04 22:57|はてなブログ(hatenablog.com)

そう言えばタカキベーカリーは採用における会社ぐるみの民族差別について何か声明出したのですか?
jaji(@jijajoc) - 07/15

先週紹介されていた記事がいきなり今出てきた。
割とショック。好きだったんで、アンデルセン。
上野の美術館の帰りに必ず寄る定番だったのだが、もう無理だ。さよなら。
割とショック。好きだったんで、アンデルセン。
上野の美術館の帰りに必ず寄る定番だったのだが、もう無理だ。さよなら。

高いけど美味しいと思ってたアンデルセン、こんなクズ企業だったのか。
京都伊勢丹のアンデルセンは人種差別企業ですのでご注意下さい。
絶対に買っちゃ駄目。
>
京都伊勢丹のアンデルセンは人種差別企業ですのでご注意下さい。
絶対に買っちゃ駄目。
>

やっぱり この ぎょうかい どこも にたような かんじ なんだな

タカキベーカリーしょっちゅう食べてましたが、組織として説明としかるべき対応、改善してくれなければ、とてもじゃないけど喉を通りません。少し遠回りになるけど、近所の地元ベーカリーを使います。


僕の職場のある街にはタカギベーカリーの工場がある。これは酷い。

ショックが過ぎる………広島に行くたびに買っていたし、おいしかったし、大好きだったのに。わたしもこのことが明らかにされ、解決するまで、買いません。
ベーカリーショップ「アンデルセン」で起こった民族差別について
ベーカリーショップ「アンデルセン」で起こった民族差別について

嘘だと信じたい...
広島の有名店だからね✨
広島の有名店だからね✨

このブログで初めてアンデルセンを知ったのだけど、今後見ても買わないようにするわ

中国の国防動員法を理由として中国人の雇用に留意するのは当然です!また歴史問題を事ある毎に持ち出す韓国人についても留意するのは当然です!日本人ばかりの方が気遣いを

酷いですね…。いまは当時よりも社会通念も変わっていますし、こんな状況が是正されていることを切に願います。

酷い。改善されていてほしい。

「あなたの買ったそのパン美味しそうね。私も買おうかしら」見知らぬ人から声をかけられ、楽しく語らい合った楽しい思い出が、粉々に砕け散ってしまいました。タカキベーカリーの小さな食パンもよく買ってましたが、もう買いません。

かなり具体性のある証言なので、アンデルセンは明確な説明をする必要があるのではないか。

は明らかであり、ここは不買確定案件ですね。

日本中のどこでも起こっていることなんだよなぁ・・・。 いや、やっていいという話じゃなくて、多様性を認めているのは逆に人手不足で仕方なく立ったりするんだよ。

ここのパン,嫌いじゃなかったんだけど、もうやめたわ。

スーパーではタカキベーカリーのパンを買うことも多いんだ。今後をしっかり対応して欲しいし、説明もして欲しい…

すげぇな…言われるまで気付かないほど能力的にも問題ない人がいる実例がなあっても変わらないのか

アンデルセンは社会人成り立ての頃、会社の近くにあったのでよく利用したが、こんなひどい差別をする会社であったとは。
もう二度と利用することはないだろう。
「ベーカリーショップ「アンデルセン」で起こった民族差別について告発します」(2022/7/4)
もう二度と利用することはないだろう。
「ベーカリーショップ「アンデルセン」で起こった民族差別について告発します」(2022/7/4)

80年代、学習塾で女性に対して同じ方法を目の前で見た。
優秀な女の子たちに対してキャリアを前提にした進学指導をしておきながら。
塾長や講師たちによる母親たちの陰口も酷いものだった。
抗議したら自分が辞めさせられた。「それでよかった」と思えたのは最近。
優秀な女の子たちに対してキャリアを前提にした進学指導をしておきながら。
塾長や講師たちによる母親たちの陰口も酷いものだった。
抗議したら自分が辞めさせられた。「それでよかった」と思えたのは最近。

ここまで差別するのに香港には進出しているんだなぁ。

アンデルセン、少し遠めだけど好きな店舗があってそろそろまた行きたいなと思っていたところだった 無念 ただ生きてるだけで不買先が増えていって最悪の世の中すぎる

タカキベーカリーもアンデルセンも好きなパン屋さんでしたが、会社全体で差別をしているならこれから買うことはないでしょう。

もうアンデルセングループで買わない。

通名使ってる友達のママ友が『あそこは韓国人多いから行かない方が良いよ!』って言われたり、ネイルの先生も通名使ってて、仕事の飲み会で取り引き先の人に『俺、韓国人嫌いやねんな。』とか言われてオイオイオイ!!ここにおるがな!っていうような話いっぱいあるよ。

ベーカリーショップ「アンデルセン」で起こった民族差別について
「ガス室のボタン」『PLAN75』では公務員が、派遣社員(と思われる)が、外国人労働者が、まさに自然に「そういう仕事」をしている。今現在もこういう仕事はあるよね。公文書の黒塗り作業とか!入管職員とか!
「ガス室のボタン」『PLAN75』では公務員が、派遣社員(と思われる)が、外国人労働者が、まさに自然に「そういう仕事」をしている。今現在もこういう仕事はあるよね。公文書の黒塗り作業とか!入管職員とか!

「アンデルセングループは、アウシュビッツでガス室のボタンを押すやつばっかりだ!「上から言われた」それだけで、自分で正しいかどうか考えず、誰かの尊厳を著しく損なう差別行為を平気で行う……8/6広島の例のあの日に、この会社が反戦・平和アピールしてるのも鼻白む。」

日本生まれ日本育ちの流暢に喋れる有能なアジア人もいますし、日系日本人なのに怪しい日本語喋るポンコツな人もいます…😂

ひえっ…

「こいつスゲェ天才だ」な外国人とも「駄目だコイツ…」な外国人とも働いたことあるので、そういう経験の中で民族での差別はまず無意味だと体感しているのだけど、

「アンデルセンの中国人差別は、会社全体で、強制力をもって行われたものだった。
一店舗だけじゃなくて、会社全体の方針で中国人を面接もさせず足切りしていた。 能力に関係なく」
一店舗だけじゃなくて、会社全体の方針で中国人を面接もさせず足切りしていた。 能力に関係なく」


京都駅の伊勢丹か。行ったことないけど。

これを読んで、今後アンデルセン、タカキベーカリーで一切買わないと決めました💢

差別撤廃の徹底がなされるまで、私も二度と、アンデルセングループおよびタカキベーカリーの品物は買いません。

パン屋のアンデルセンが、アヒルになった瞬間なのだ。


典型的な火病

アンデルセンと京都伊勢丹。/

ヤフコメ民かな
ベテランバイト「韓国人も、ダメでしょ!!」
ベテランバイト「韓国人も、ダメでしょ!!」

“わたくし韓国人ですのでこの職場から即刻離れます。どうぞ明日から私のシフトは皆さん頑張って埋めてください。なんせ韓国人もダメとのことですので、近づきたくありません。…社員1,2,3さん、あなたがた本当に、中国人差別を辞めるつもりはないんですか”

買うのやめよ。


差別反対

大好きなパン屋さんだので、残念だなぁ…。
国籍で判断は言語道断だけど、
たどたどしい日本語での接客を格下に見る客側の問題でもあると思う。
サービス料をとるような店ならまだしも、数百円のパンを買う客が、ストレスフリーの接客を期待するの傲慢だろ。
国籍で判断は言語道断だけど、
たどたどしい日本語での接客を格下に見る客側の問題でもあると思う。
サービス料をとるような店ならまだしも、数百円のパンを買う客が、ストレスフリーの接客を期待するの傲慢だろ。

「堂々と私の前で中国人のバイト希望は断れ! などと会社ぐるみで差別をやらかしており、さらには韓国人への差別もあった。」

この10年経っても忘れられやんていうのは本当そう。私も今まで私を日本人やと判断して“差別”の“話題”を“良かれ”と思って振ってきた相手と言葉は全て記憶しとる。最悪や。

鼻白むわなぁ。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR