みずほ銀行、1年以上記帳していないユーザーは今月末で紙通帳が廃止に。利用者は確認を【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
30コメント
2021-01-27 06:03
INTERNET Watch
みずほ銀行で、紙の通帳に1年以上記帳のないユーザーが自動的に電子口座に切り替わる期限が今月末に迫っている。
やべ、みずほの口座もう数年記帳してなかったわ
もーりす_(┐「ε:)_日常アカ(@Moriss_Lva) - 02/01
みずほ銀行で、紙の通帳に1年以上記帳のないユーザーが自動的に電子口座に切り替わる期限が今月末に迫っている。
これを防ぐためにみずほ銀行に行き記帳をした。来年の予定も入れた。
なかなかみずほ銀行も豪快な処置をしよる。そんだけ銀行も余裕がないってことなんだろな。
オンラインでも使えてるし数年記帳してなかったけど
廃止はさすがに…
最寄りATMは繰越機能無し店舗だったので
「通帳繰越機」設置店に出向いて無事記帳&繰越してきた。ギリギリ~!
廃止はさすがに…
最寄りATMは繰越機能無し店舗だったので
「通帳繰越機」設置店に出向いて無事記帳&繰越してきた。ギリギリ~!
確認しておくか
みずほ銀行、「1年以上使ってないと通帳廃止」の基準日が1月末ということは今日が最後の営業日やな?
今残高0やら今日中にちょっと入金して通帳維持しとこかなー
今残高0やら今日中にちょっと入金して通帳維持しとこかなー
みずほ銀行ユーザーは要注意‼️
1月末までに過去1年間の通帳記帳がないと「みずほe-口座」に自動的に移行されます
そうすると3月上旬ごろから紙通帳が使えなくなります💦
紙通帳をそのまま使いたい人は記帳忘れないようにしてくださいね👌
1月末までに過去1年間の通帳記帳がないと「みずほe-口座」に自動的に移行されます
そうすると3月上旬ごろから紙通帳が使えなくなります💦
紙通帳をそのまま使いたい人は記帳忘れないようにしてくださいね👌
たまたまこないだ通帳記帳したんだけど、新しい通帳にするのに窓口に寄らないといけないみたい。同じ時に記帳したUFJは新しい通帳にその場でできたのにな。ATMにもよるのかな?
え!😓宝くじ当たらんから記帳してないの……😅通帳だけ。残金……😱はぁ
ない🤣
ない🤣
紙の通帳使えなくなると、相続のときにお金見つからなくなりそうだよね。
みずほ銀行の通帳を記帳していない方は注意が必要です。
一年記帳しないだけとはかなり強気。
みずほは4月に一気に法人部門を集約化して中小企業は切り捨てるよんって態度をしてるので個人口座なんかいっそ解約してくれていいよって思ってるだろうな。
みずほは4月に一気に法人部門を集約化して中小企業は切り捨てるよんって態度をしてるので個人口座なんかいっそ解約してくれていいよって思ってるだろうな。
何の連絡もなくコレってみずほ銀行酷いなー!
忘れている人がいるかも
実力行使来たな(失笑)。一方的規約変更でまかり通るのかな、こういうのって。
↓
↓
親の口座がみずほなので確認したら、ビンゴだった。
あぶねえ、もう8年くらい記帳してないからなくなるところだった
まじか。
過去50年のデータをいつでも無料で閲覧出来て備考欄にメモ入力出来れば完全電子化に移行しても良いよ?
"過去1年以上記帳をしていない人は、今週中に記帳をしないと、2
~3月以降に紙の通帳が順次使えなくなる"
~3月以降に紙の通帳が順次使えなくなる"
まじかー。
>"確定申告のシーズンである2~3月にかけて紙の通帳で明細が確認できないと困るという人"
あー、確定申告の直前になるのかコレ……。
あー、確定申告の直前になるのかコレ……。
つまり、通帳が使えなくなった上にアカウントがないからその間の記録は確認できなくなると?
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR