驚異の高コスパ!「Wi-Fi 6最安」のルーターがさらに強力に、TP-Link「Archer AX20」【イニシャルB】 - INTERNET Watch
12コメント
2020-11-16 08:50
INTERNET Watch
まさか、わずかの値上げだけでここまで強化されるとは……。正直、既存モデル「Archer AX10」を自腹で購入してレビューした身としては悔しい思いだ。TP-Linkから発売されたWi-Fi 6ルータ...
7年前の無線 LAN ルーター(11ac 時代) + 中継器から TP-Link の AX20 と RE605X に買い換えてから約一週間,我が家はネットワーク関連のストレスから完全に解放されたので,やっぱりコンピューターは新しいほど正義だ。 Wi-Fi 6 すごい。 メッシュすごい。
ドトール(@doutor) - 2020/12
今の無線APも5年だしそろそろAXな製品をとTP-LinkのAX20を買おうかと思ったが、Amazonでは値下がりが続いていて様子見してしまったw。それでも7173円とお安いんだがw>
WiFi6最安クラス
いや…相変わらずds-lite対応してないし
TP-Linkのルーター安くて高機能なのは認めるけどチャイナメーカーなので何か仕込んであるんではないかと不安に思い買う気が起きない。
何も考えず父親にAX10提案したけど、「こっちのほうが良さそう」って言って買っててよく見てるなぁってなった
ほんとTP-LINKは反則級のコスパなんだよなあ……中華製じゃなきゃなーと宗教観が頭をもたげなければ。
設定多いし、TP-link最強説。
自由が効きますよー。
自由が効きますよー。
これ買おうかなあ
うちのWi-Fi次はコレにしようかな。
これにしようかな?マルチSSIDもいけて、メッシュも行けるみたい。コンセントタイプを1階に設置すれば良いし
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR