世界的な食糧危機がやってくる : フランス、アメリカ、オーストラリアなど農業輸出大国で記録にないような甚大な被害が進行していることが明らかに - In Deep
世界的な食糧危機が確実にやってくる : フランス、アメリカ、オーストラリアなど農業輸出大国で記録にないような甚大な被害が進行していることが明らかに
こんな状況にもかかわらず、世襲無脳売国奴安倍晋三や小泉進次郎は日本の農業破壊政策しかやらない
颯・小凡人(@hayate689) - 2019/08
世界的な食糧危機!心配し過ぎか?
寒波と熱波の国々を尻目に沖縄が1番涼しい。とかゆってる場合じゃなかった。ヴィーガン返上培養肉かカニバリズムとなるか:
今年は5月半ばまで寒くて発芽しない野菜が多く、かわりにほっといても育つルッコラばかりが生い茂ってる。俺の畑では。
知らなかったけど、世界の食料情勢が大変なことになってるらしいですよ。
飽食から飢餓の時代に
今後、世界規模の食糧危機が起きることはほぼ確実です。In Deepさんより。
「農業輸出大国が、次々とその主要農産品を気象に破壊されているわけで、それが各地で同時に起きていると」/ : フランス、アメリカ、オーストラリアなど農業輸出大国で記録にないような甚大な被害が進行していることが明らかに(In Deep)
日本のマスゴミは何も報じない。
大変なことだ
食料を輸入する事など、此れからの世界では出来なくなる。
アフリカ人口増加も相まって。。食料危機は、もうすぐくる見込デス。
今年は日本も水不足で農作物に被害がありそう…
: フランス、アメリカ、オーストラリアなど農業輸出大国で記録にないような甚大な被害が進行していることが明らかに:In Deep
: フランス、アメリカ、オーストラリアなど農業輸出大国で記録にないような甚大な被害が進行していることが明らかに:In Deep
わざとやっている事は分かっている。人口削減と飢餓を作り出す政策を採っている。バイオエタノールなどが良い例だ。
フランス、アメリカ、オーストラリアなど農業輸出大国で記録にないような甚大な被害が進行
人々はわけあえますか?
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR