【カスラック】JASRAC「徴収する仕事が増えて手間がかかるから手数料率引き上げるわ、美容院や飲食店で流れるBGMの手数料率2倍上げな」:ハムスター速報

倍ってすげえな

何このパッパラパーは。

流石カスラックやな


著作者に全く関係ないなこれ。

これ店内でyoutube music premium流してるばあいはどうなるんやろ

流石は公共ヤクザやで、邦楽滅ぼすのが目的なんやろな〜

いい加減横暴だろこんなん…取り締まれよカスラック…。
ちゃんとそれがアーティストに入るんならいいけど、アーティストだって呆れてるレベルだぞこいつらには
ちゃんとそれがアーティストに入るんならいいけど、アーティストだって呆れてるレベルだぞこいつらには

お店はツベでよく使われてるフリーBGMだけ流せばいいんじゃない?w

分配金増やすために。というならまあ1万歩譲ってわかる。
お前らの経費のために増額とか許されると思ってんの?
お前らの経費のために増額とか許されると思ってんの?

さすが安定のカスラック

分かったからもう滅べよカスラックw

音楽がより一層衰退していくのです…

権利者にも消費者にもJASRACよりも好条件で管理する事業ってやれないものかね?純粋に音楽が好きな人が不憫過ぎる。

案の定JASRAC憎しのコメントで見るに堪えない。メリットがあるから管理委託してるのに。

流石いらない団体四天王や(・∀・)

JASRACとかNHKって身内以外と交流出来ないレベルだよな。一般社会では職業名乗った瞬間に刺されそうだもんwで、実際は音楽止める所が増えてきて単純に潤わなくなったってのが本音だろ?→JASRAC「徴収する仕事が増えて手間なのでBGMの手数料率を2倍へ引き上げな」

いきなり二倍かー

毎度音楽関係者が声上げないのが不思議だよね。ほんとに音楽業界ほろびそうw

JASRACは世の中から音楽を聞く機会をどんどん奪っているねw

ゆうせんからストリーミングサービスに変わって一括徴収できなくなった、というなら、ストリーミングサービスから一括徴収したらいいだけでは? 海外サービスが多いし、お前何言ってんの馬鹿なのと返さられるだけやろうけど、それを何とかするのが手前の仕事だろうに。

第2のNHKになる…

徴収しなければ手間かからない案を採用しよう。
NHKとかの合法893系は早くなんとかしないとマズいのでは?

音楽離れが加速するぞ!?
以上
大義もない、責任もとらない
金銭が発生する業務による義務を果たさない
プロモーション費という扱いにして
約束は破る
土地と人と金の無駄による
文化の破壊は幸せなんだろうか?