100円ショップ「日本製」がめっちゃ増えてしまう…日本人の給料が安すぎて中国企業の下請けに:ハムスター速報

賃金は上がらずとも生真面目な性格から手は抜けずクオリティは担保され精度は高いが安く済むという状況が更に広がり結果「世界の工場化」へ…🙄



じわじわと日本の工場が中国の下請けになっている。
日本の製造業の貧弱さは10年前に今の仕事を始めた時から感じていたので、こうなるのは当然に思う。
本来日本人が持つ技術や探究心は優れているのに、潜在的に自信を失わせる風潮も影響しているように感じる。。
日本の製造業の貧弱さは10年前に今の仕事を始めた時から感じていたので、こうなるのは当然に思う。
本来日本人が持つ技術や探究心は優れているのに、潜在的に自信を失わせる風潮も影響しているように感じる。。

そりゃ中国よりも社会主義的な国ですしお寿司

自虐的すぎ。
日本人の給料は途上国レベルに安くはないよ。。
自動化技術が進んでて、日本に出荷するなら、輸入するより自国産が安いって背景では?
: ハムスター速報
日本人の給料は途上国レベルに安くはないよ。。
自動化技術が進んでて、日本に出荷するなら、輸入するより自国産が安いって背景では?
: ハムスター速報

いやでも作っているのはベトナム人技能実習生だしなぁ。

100円ショップの商品のグレードが随分下がってきてるなぁと思ってたら、ありゃりゃ、日本製が増えてるなんてことが進んでるみたいです。😕

経済衰退国だし資源ないし少子高齢化だから賃金安くしまくって世界の工場あたりからやり直し(そのまま滅びる🤤
100円ショップ「日本製」がめっちゃ増えてしまう…日本人の給料が安すぎて中国企業の下請けに:ハムスター速報
100円ショップ「日本製」がめっちゃ増えてしまう…日本人の給料が安すぎて中国企業の下請けに:ハムスター速報
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
>もう中国人を低賃金で使う時代は終わったんや
完全に立場が逆転したな…(´・ω・`)