こういうの待ってた! 電池の残量を一瞬で知る方法 – grape [グレイプ]

18コメント 2023-03-18 21:55|grape

懐中電灯やラジオ、おもちゃや生活用品に欠かせない電池。長く使っていないまま放置されているものなどは「どのくらい使えるのだ...

ツイッターのコメント(18)

一家に一台あると便利な〇〇!

あのストレスがなくなります♪
これは便利!乾電池の電圧が一目でわかる方法!

っていうタイトルの記事を発見して、とても気になって読んでみたら、「電池残量チェッカーを買え!」とのことでした。

しごく真っ直ぐなネットニュースでした。
使わなくなったS2シャーシで作ってもらったwww
昔からあったと思うけど、乾電池を使わなくなって、時代が一周しとる感じ?
え、電池の残量知る方法→電池チェッカーって、糞記事なのだ
持ってる。かなり前以前から。
それもモロに同じやつ。
すごい裏技かと思ったらチェッカーかよ。
なんかすげえ方法なのか?って思ったら思ったより一般的というか15年くらい前から知ってた方法でなんかしょうもなすぎた
昔からあるやつじゃん。
もっと画期的なのかと
こんな記事見つけてどんな方法なんだろうと思ったら電池チェッカーだった。もしかして電池チェッカーってそんな存在を知られてないモノだったのか…?タイトル詐欺?
大昔からあるが??
嘘だろ…?
「待ってた」って…
これ一家にひとつ事務所にひとつあるものでは…?
そうじゃないとしたら何で私の周りには電池チェッカーがたくさんあるん…?
なんか劇的な手法か新製品かと期待して見たら普通の電池チェッカーだった
百均とかにも売っとるモノを今更こんなヒキで記事にするのやめてほしい…
こういうの待ってた!って、家には30年くらい前からあったけど。
どんなライフハックかと思ったら
至極一般的な話だった
いや少なくとも20年前には既にあったぞこれ...w
以上
 
PR
PR