横から「レジ袋ください」と声をかけたおばあさん すると会計中の男性が? – grape [グレイプ]

18コメント 2022-10-03 18:49|grape

ツイッターのコメント(18)

いやあ、「前はくれたのに」ってゴネるほうに賭けるね。
> きっとおばあさんは、後日レジ袋が有料だと気付き、男性のさりげない心遣いを知ることになるのでしょう。
落語の「時そば」みたく会計を5円で済ませた酷い話かと思た🤣
いい話のように見えて餌付けと思ってしまった
いやーババアがアカンはこれは
素敵ね( ˆpˆ )
横から「レジ袋ください」と声をかけたおばあさん すると会計中の ...
心の狭い私は横入りされるとイラっとするわ(笑)ましてや代わりにお金を払うことなんか1ミリも思いつかないよ(^-^;たぶん流れが止められるのが嫌で代わりに会計したのだと思うけどカッコいいわね(^-^)
これおばあさんは混雑時は店側がクレーム防止に仕方なく無料でくれるの分かっててわざと後からクレクレ言ってるし、お兄さんは同業者でそういう悪質な客の存在を分かってるから自分も店側も嫌な思いをしないように自分が払ったんじゃないかと邪推。
いい話っぽくまとめてるけどダメでしょ。そもそも横から割り込むな
どこがいい話なのかせんぜんわかんねw
近所のライフでよく見かける「レジ袋有料化に物申す老人」
前は無料だったから他の人のレジ途中でも渡せたからよかったが、今はそれができないから、待たなきゃならんのが我慢できないらしくキレ散らかす…
自分の持ってるエコバッグの容量考えろよ…
コレイラってするんだよね。
こういう状況判断のつかない人、自分がしたいことしか見えない視野の狭い人は
絶対に運転しないでね

交差点で我先にと右折
まだまだ合流できないのに歩道の上で待機
前が空いてないのに詰めて交差点で進路妨害
脇道や店の出入口を塞いで信号待ち
など、やりがち
横から「レジ袋ください」と声をかけたおばあさん すると会計中の男性が? なんか、一見いい話っぽいけど、じゃん
イイ話みたいな感想もあるけど、ばあさんからすると「言えば貰える」みたいな認識にならんかコレ…
えーーー!
すごーーーい!
と、言ってしまったエピソード
以上
 
PR
PR