安倍晋三元首相の国葬、G7首脳の参加はゼロ 弔問外交は不発?日本の「落日」ぶり露呈:朝日新聞GLOBE+
91コメント
2022-09-27 12:07|朝日新聞Globe+

自民党政治は庶民労働者貧しく格差拡大。国鉄分割民営化により鉄路寸断、アメリカからの年次改革要望書による郵政民営化や民営化でサービス悪化や格差拡大。国力おち外国人優遇する愚行

朝日新聞はG7以外の国を差別してる。

美しい国にっぽんの実力

「落日」なんて言葉じゃ足りないくらい落ち続けているマスゴミに比べれば大したことないですよ🤭

ODAを増やしたらバラマキだ、と批判するくせによ。頭わりいな

"「当時と比べ、日本の国力がガタ落ちしたことは、まごう事なき事実だ」"

朝日新聞の「落日」ぶりに比べたらwww
日本は安倍さんのおかげでいまもめっちゃ輝いてるしこれから戦後レジーム脱却してもっとすごくなる。その時は朝日ないかもな!
日本は安倍さんのおかげでいまもめっちゃ輝いてるしこれから戦後レジーム脱却してもっとすごくなる。その時は朝日ないかもな!

EUはG7から追放されてしまった…?

🖋️[82日]国葬ギで見えた
凋落の証。現在の日本がよく分析された記事。
この10〜15年で国力低下を加速させた国賊の親玉こそ国葬ギで祀られた男だったわけで、シンパたちが率先して「大罪人を盛大に葬り去って」くれたと考えると感慨深い。
凋落の証。現在の日本がよく分析された記事。
この10〜15年で国力低下を加速させた国賊の親玉こそ国葬ギで祀られた男だったわけで、シンパたちが率先して「大罪人を盛大に葬り去って」くれたと考えると感慨深い。

ネトウヨは認めていないけど、そうおかしなことは書いてないよね。まともな記事。

朝日が落日になってるんでしょʬ ʬ ʬ

現職の米副大統領や欧州議会議長の参列を計算に入れないで「G7首脳の参加はゼロ」と語る論説に意味があるとは思えないが。

「日中首脳会談や外相会談をやるなと騒いでいるが、そんなことを言っていて良いのかね。1989年当時と比べ、中国にとって日本は重要な国ではなくなりつつあるというのに。こちらが会ってくださいと言っても、会ってもらえない時代も、もうすぐそこだ」
これが本音か!😡
これが本音か!😡

安倍晋三は壺カルト汚染された人だし関わりたくないのが本音。それがなくて純粋に弔意がある人でも弔問外交に巻き込まれるんだったら行く気なくすんじゃないの?普通に失礼(/・ω・)/

「日本の「落日」」はそのとおりなんだが、昭和天皇の大葬と安倍のエセ国葬を比較するのはいくらなんでも無理筋では(格が違いすぎる)。

(対米従属の日本政府に海外は注目なんかしていない、注目しているのは世界有数の日本人の資産と世界一の政府資産、実際にGPIF390億円はウォール街に流れています

大前提として、国葬に相応しい人物ではなかった。ってことじゃない?無論、落日は否定しないが。

「国葬」は、実施前からすでに失敗している。
長期腐敗政権によって低下した国力に加えて、国民に支持されていない国葬に、わざわざ首脳を派遣する国はほとんどなかった。
長期腐敗政権によって低下した国力に加えて、国民に支持されていない国葬に、わざわざ首脳を派遣する国はほとんどなかった。

弔問外交はまだ終わってないよ。今度は参列いただいた国にお礼に行かなきゃ。日はまた昇るんだよ。

この方の韓国関連記事は信頼してるけど、今回のこれはどうも。経済的プレゼンスの低下は端的な事実としても、昭和の大葬と比べて論じる意味はないのでは。

権威主義の朝日らしい無益な記事…はるばる来日した弔問客を二流客扱いの傲慢さはこの記者バブル世代か。わりと会う機会のある首脳級よりそれ以外の各国要人と対話する機会はむしろ外交上有益では。まあ挨拶程度の時間しかないだろうけど、それでもね

殺され方は許されるものではないけど、落日の主犯だしなあ...この惨めな国で生きてくのは希望がない

「安倍政権打倒は朝日の社是」の朝日新聞は生前も死後も安倍さんの功績をけなすことに一生懸命。
まさに外道のすることだと思います。
まさに外道のすることだと思います。

2022.09.27
政府は国葬の意義の一つとして弔問外交を掲げるが、日本の存在感の「落日」ぶりは覆い隠せない事実になっている。(牧野愛博)
政府は国葬の意義の一つとして弔問外交を掲げるが、日本の存在感の「落日」ぶりは覆い隠せない事実になっている。(牧野愛博)

まじか。G7首脳ゼロなのか。
いつもどおりグダグダぶりがすごいな日本。
記事内で昭和天皇のときとの比較がなされてるが、そりゃ首相と天皇だと国際的には序列がぜんぜん違うんだから差があるのは当然。にしてもG7首脳ゼロか。
それでなくても国葬するの色んな面で変なのに
いつもどおりグダグダぶりがすごいな日本。
記事内で昭和天皇のときとの比較がなされてるが、そりゃ首相と天皇だと国際的には序列がぜんぜん違うんだから差があるのは当然。にしてもG7首脳ゼロか。
それでなくても国葬するの色んな面で変なのに

被災地を見捨て、カルトを正当化するためのしょぼい国葬
G7はだれも来ず。民意を踏みつけた
G7はだれも来ず。民意を踏みつけた

安倍晋三の国葬、海外でどんな風に報道されたか殆ど日本人は知らない。
これで弔問外交とか笑わせる。
これで弔問外交とか笑わせる。

うるせーだまれ

はいはい失敗失敗w つーか大喪の礼と比較する時点で比較対象がおかしいと言うのを解ってない。 そして自民のベテラン議員ってゲルじゃねーの?w

「日本で元首相を国葬?天皇じゃあるまいし馬鹿じゃねーのw
そんなもんに出る暇ねーわw」
って思われてるの🙄
そんなもんに出る暇ねーわw」
って思われてるの🙄

こんな見識だから朝日新聞が売れないのだ。大喪の礼と国葬儀は、主催からして違うのに全く理解してない。
そもそも弔問客にランク付けするとか失礼千万。どれだけ上から目線なのか。これでクオリティーペーパー自称とは片腹痛い。
そもそも弔問客にランク付けするとか失礼千万。どれだけ上から目線なのか。これでクオリティーペーパー自称とは片腹痛い。

よくもまぁこんな記事書けるよなキレそう(キレてる)

なぜ、落日しているのか。それはリベラルが国民を甘やかしすぎたせいで、日本国民が全く頑張らない怠惰な民族になってしまったからよ。

じーせぶん以外は価値ないからっアベザマァ(震え声)

「インドのモディ…は…安倍氏と親交があったことに加え…独自のバランス外交を展開する思惑がある…。インドは…日米豪印の安保対話…に参加する一方、ロシア軍が主導したボストーク合同軍事演習に参加…など、独自外交を推進…。…自分の国益に沿って動いているに過ぎない」

北朝鮮のアフリカ外交をべた褒めしている。宗主国から独立したての独裁者の国に兵器を含む援助したのをまるっと忘れているのか。国葬にはアフリカ諸国や中東、南米の国からも多数の国が弔問に訪れている。G7の国が来ないからって何だというのか。ホントに朝日は権威が好きだね

またプロパガンダマシーンって言われるぞ.


日本の落日をウキウキで記事にしている…
珊瑚を大切に🪸
珊瑚を大切に🪸

日本を落日にしたのは誰。


理屈がめちゃくちゃすぎて笑ってしまう……

私が●ぬのが先か、日本国が滅亡するのが先か。
それほど状況は深刻だ。
それほど状況は深刻だ。

内容は決して視野狭窄ではないんだけれど、タイトルの欧米コンプレックス丸出しの出羽守振りが鼻につく。残念

解約増加中のクソメディア。だから解約が止まらねえんだよ。お前の言う日本の落日が早いか?お前の倒産が早いか?チキンレースして見れば?何れにせよ今の高齢講読者層が消えればお前らも消える。だってV字回復なんて出来る訳無い。もたもたしたら落日見れないよw。

「政府は国葬の意義の一つとして弔問外交を掲げるが、日本の存在感の「落日」ぶりは覆い隠せない事実になっている」
統一教会下とこれを国費で世界に示したイベントか。
統一教会下とこれを国費で世界に示したイベントか。

いえいえ、沈む運命にあるのは朝日ですよ→

アサヒだね〜


安倍元首相の国葬、G7首脳の参加はゼロ
('Д')そりゃ葬式って喪主の力量で変わってくるからな。岸田日本が世界から軽く見られてるってことだろう。例えば撃たれたのが岸田君で、安倍ちゃんが三回目の総理になってたら皆来たと思うよ
('Д')そりゃ葬式って喪主の力量で変わってくるからな。岸田日本が世界から軽く見られてるってことだろう。例えば撃たれたのが岸田君で、安倍ちゃんが三回目の総理になってたら皆来たと思うよ

偶発事態にこういう穿ったタイトルばっか書いてるから は(ryって言われるんだよな。

昭和天皇の大喪の礼
ブッシュ米大統領夫妻、ミッテラン仏大統領、ワイツゼッカー西独大統領、カウンダ・ザンビア大統領、スハルト・インドネシア大統領
通行人A
♬おじいさんの代から統一教会に縋って
ブッシュ米大統領夫妻、ミッテラン仏大統領、ワイツゼッカー西独大統領、カウンダ・ザンビア大統領、スハルト・インドネシア大統領
通行人A
♬おじいさんの代から統一教会に縋って

「当時(昭和天皇の大喪の礼)と比べ、日本の国力がガタ落ちしたことは、まごう事なき事実だ」

カルト宗教とズブズブで大の仲良しだったんだからそりゃァ誰も来ませんわ~w世界の首脳達は分別ある方々なのでね/

安倍氏の国葬とよく比較されるのが、1989年に崩御した昭和天皇の大喪の礼だ。このときも大勢の賓客が海外から訪れたが、特に米国のジョージ・H・W・ブッシュ大統領やフランスのミッテラン大統領など大物の参加が話題になった。

G7首脳のいない弔問外交。
しかし1989年のウルトラクイズのボルティモアの死闘で改めて『弔問外交』を学びました。
しかし1989年のウルトラクイズのボルティモアの死闘で改めて『弔問外交』を学びました。

朝日新聞のここがクズ。
・G7はトップが来なきゃ意味がない。上が来い、とヤクザ張りの思考。2位じゃダメなんでしょうか?って言ってたの誰?
・G7以外は眼中になし。
日本の恥。
・G7はトップが来なきゃ意味がない。上が来い、とヤクザ張りの思考。2位じゃダメなんでしょうか?って言ってたの誰?
・G7以外は眼中になし。
日本の恥。

えぇ……?
副大統領じゃダメって言うの?
G7以外の首脳じゃ役不足と言いたいの?
そんなに日本って偉かったか?
弔意に上下なんてあるのか?
「落日」って……何が言いたいのか全く解らないよ
副大統領じゃダメって言うの?
G7以外の首脳じゃ役不足と言いたいの?
そんなに日本って偉かったか?
弔意に上下なんてあるのか?
「落日」って……何が言いたいのか全く解らないよ
「当時(昭和天皇の大喪の礼)と比べ、日本の国力がガタ落ちしたことは、まごう事なき事実だ」
ガタ落ちさせたのは自民党政権。
しかもそのうち8年以上の長期政権を担った人の国葬。
ガタ落ちさせたのは自民党政権。
しかもそのうち8年以上の長期政権を担った人の国葬。


日本は落ちぶれてくれないと困る様な人が書いた記事なんだろうねぇ

悔しいのうwww
( ˙꒳˙ )
( ˙꒳˙ )

G7の首脳が来ないだけで、代理は来るんですけどね?
どこまで偏向したいのか知らないけど。
どこまで偏向したいのか知らないけど。

2020年に「WTO事務局長選、EUは韓国候補を支持、韓国嫌いの日本は冷や飯を食わされる」って嬉しそうな記事を出したのに、EUは韓国候補不支持で確定してしまうというという壮大な恥をかいた牧野愛博編集委員が、ここぞとばかりにまた嬉しそうな記事を出している😌


<
朝日新聞、嬉しそう。反対派もだけれど。G7じゃない国は価値がないの?中国も韓国も?普段、マイノリティや弱者の声を聞けと言っているのに?
朝日新聞、嬉しそう。反対派もだけれど。G7じゃない国は価値がないの?中国も韓国も?普段、マイノリティや弱者の声を聞けと言っているのに?


各国を代表し、首脳を代行してきた人たちに無礼な報道。なんという非礼。
国際社会に唾するのか。
日本国民、国際社会へのテロ行為に等しいと私は思う。
国際社会に唾するのか。
日本国民、国際社会へのテロ行為に等しいと私は思う。

安全地帯の財務省と国民が支持する自民党が国を衰退させているのだから、この国は救いようが無いわ
戦後の無思想教育の一つの結果やろうねー
戦後の無思想教育の一つの結果やろうねー

安倍元首相が既に退任されていたのだから、G7の現首脳が来る来ないなど全く関係ない。現役の時に縁もゆかりもある方や多くの国が代表団を送っていただいた事で十分でしょう。なんでこんなくだらないケチしかつけられないのか。人間が卑屈過ぎる。

朝日だろと思ってたら安定の朝日だった。くだらないな

岸田をはじめ、自民政権や安倍応援団にとっては未だ【Japan bashing】時代の経済最盛日本のイメージなんだろうけど、世界からすれば現状日本は【Japan nothing】でしかないことを示した安倍国葬!

さすが重箱の隅をつつく
朝日新聞らしい日本を貶める誇張記事だわ…😡😡😤
朝日新聞らしい日本を貶める誇張記事だわ…😡😡😤

日本の「落日」ぶり露呈
「日中首脳会談や外相会談をやるなと騒いでいるが、そんなことを言っていて良いのかね。1989年当時と比べ、中国にとって日本は重要な国ではなくなりつつあるというのに。こちらが会ってくださいと言っても、会ってもらえない時代も、もうすぐそこだ」
「日中首脳会談や外相会談をやるなと騒いでいるが、そんなことを言っていて良いのかね。1989年当時と比べ、中国にとって日本は重要な国ではなくなりつつあるというのに。こちらが会ってくださいと言っても、会ってもらえない時代も、もうすぐそこだ」

何で参加しないか。
そりゃあ、エリザベス女王と違って、参加する意味ないからではないですかね❓
個人的には、天皇陛下が不参加の時点で、もはや国葬ではないと思いますよ。
そりゃあ、エリザベス女王と違って、参加する意味ないからではないですかね❓
個人的には、天皇陛下が不参加の時点で、もはや国葬ではないと思いますよ。

弔問外交は不発?日本の「落日」ぶり露呈→現役じゃなかったからね。国葬賛成派は過去の功績って言うけど、結果がコレ。世界中に恥を晒してるみたい。エリザベス王妃さんには敵わないよね?世界は日本に期待していない証拠

悪意しか感じられない見出しやな

さすが、クソ朝日。
普段は某国2ヶ国ほどの言動持ってきて『世界中ガー』ってやるのに、こういう時はG7重視なのね。
普段は某国2ヶ国ほどの言動持ってきて『世界中ガー』ってやるのに、こういう時はG7重視なのね。

国葬は日本の衰退を世界に発信することとなった。
国葬を実施する意義は皆無だった。
それなのに、法的根拠なしに強行した、岸田政権は許されない。
〈 弔問外交は不発?日本の「落日」ぶり露呈〉
国葬を実施する意義は皆無だった。
それなのに、法的根拠なしに強行した、岸田政権は許されない。
〈 弔問外交は不発?日本の「落日」ぶり露呈〉

落ち目はツラいよ

「安倍さんの人気が凋落したんじゃない! 単に日本が凋落しただけだ!」
「もっと深刻だよ」
「もっと深刻だよ」

国力の低下も事実だけどG7は今は忙しいからな😅
・アメリカ:中間選挙
・イギリス・イタリア:首相、政権が変わったばかり
・ドイツ・フランス:ロシアの侵略、エネルギー危機
カナダだけが重要イベントがないと思ったがこんなのは簡単に予想ができたのでは😅
・アメリカ:中間選挙
・イギリス・イタリア:首相、政権が変わったばかり
・ドイツ・フランス:ロシアの侵略、エネルギー危機
カナダだけが重要イベントがないと思ったがこんなのは簡単に予想ができたのでは😅

わざわざ、献花に行く人は暇なの?
理解できない( ´-ω-)
理解できない( ´-ω-)

ほんとだなぁ。

国葬は故人を偲ぶものであり、決して外交に利用するものではないだろう?安倍氏を偲ぶだけなら、国葬にする必要もなかったと思うけど・・。
取ってつけたように、お祭り騒ぎする人もどうかと思うよ?
取ってつけたように、お祭り騒ぎする人もどうかと思うよ?

ええー…税金返して…

落日って……酷すぎない?この記事書いたやつ正気??
安倍元総理の国葬の為にわざわざ外国から来てくれた方々に失礼だと思わないのかよ
マジでどうかしてるわ
安倍元総理の国葬の為にわざわざ外国から来てくれた方々に失礼だと思わないのかよ
マジでどうかしてるわ

国内のテロ対策が明確にならない状況で国葬を実施したのだから
代理人の参列でも十分。
これから大阪万博があり
この為の打ち合わせで、往来が多くなる。
弔問外交は、その時で良い。
代理人の参列でも十分。
これから大阪万博があり
この為の打ち合わせで、往来が多くなる。
弔問外交は、その時で良い。

「一部の強硬派は、日中首脳会談や外相会談をやるなと騒いでいるが、そんなことを言っていて良いのかね。1989年当時と比べ、中国にとって日本は重要な国ではなくなりつつある。会ってくださいと言っても、会ってもらえない時代も、もうすぐそこだ」(自民党ベテラン議員)
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
報道見て、なんかマイナーな国の方ばかりだけどもしかして…って話してたんだけどやはりなwww
岸田さんの狙いは外交が1番だったろうに人来なかったら外交もクソもないw