京大の授業を無料で受講できる「京都大学オープンコースウェア」終了に伴い「yt-dlp」で動画のダウンロードが推奨される - GIGAZINE

ギャーーーーーーーーー
とれーす❄(@dev_trace) - 2022/08

めも

流石に草

yt-dlpってちょっとグレーな感じしてたけど大丈夫なのかな。元のyoutube-dlの時色々あった訳で。。。

大学が公式的にyt-dlpとか言ってもいいんだ まあ元のyoutube-dlは残すべきだ的なあれがあったし別にいいのか… と思ってサイト飛んだ普通にYouTubeの規約違反でしたって謝罪してた

yt-dlp
京大かっこいい
京大かっこいい

公式でこれが推奨されてるの初めて見たかもw
いくら投稿者が許可しても、規約的にはグレーかアウトだったような…まあええか
いくら投稿者が許可しても、規約的にはグレーかアウトだったような…まあええか

京都大学公認ソフトウェア、yt-dlp

この直後に動画のDLが規約違反であることのコメントが追加で出ているのでそれにも触れるべきでは?

大学がこんなことを呼びかけるとは異例の事態やなぁ。>

リンク先の京大サイトにそんな記述ないっぽいけど

ちょこちょこ観ていたが、京大のオープンコースウェア無くなるのか(^_^;)
海外だと、MITのやつが有名だけれども、こういうのを残していかないと日本の大学は取り残されるかもしれない
海外だと、MITのやつが有名だけれども、こういうのを残していかないと日本の大学は取り残されるかもしれない

京大が yt-dlp の使用を推奨する時代になったか…w

京大の授業を無料で受講できる「京都大学オープンコースウェア」終了に伴い「yt-dlp」で動画のダウンロードが推奨される...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR