にじさんじライバーなどVTuberの配信をリアルタイムで把握しながら簡単に複窓化できる「Nijimado」を使ってみた - GIGAZINE

え、すご

なにこれすご

暇が出来た時に作ろうかなと思ってたものが作られてた。
これでマリカ杯見たかった。
これでマリカ杯見たかった。

パソコンでにじさんじ観てる方はめっちゃ便利なんではなかろうか

帰ったら使います!

これでyoutube複窓再生出来ればなあ


いいもの発見でござる
にじさんじ限らず
ホロとか他の人の複窓も楽になるかも?
YoutubeのURLを張れば自分で追加も出来そうだし
CPU負荷はしらん
にじさんじ限らず
ホロとか他の人の複窓も楽になるかも?
YoutubeのURLを張れば自分で追加も出来そうだし
CPU負荷はしらん
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
誰が何の配信してるのか把握がめっちゃしやすいなぁ( ´-`)