娘の名前をジュピターにしたい夫に悩む女性 →NASAの代替案が「センスいい」と話題に | ガジェット通信 GetNews

「ジュノー」も確かにいいね。それで結局どうなったんだ?
トドカ・アシカカ(@jp_kuma0316) - 05/16

ジュピターは猫の名前を連想するのか。NASAの提案はいい感じ。
“ →NASAの代替案が「センスいい」と話題に” |
“ →NASAの代替案が「センスいい」と話題に” |

ジュピター絡みで女の子なら第一候補はジュノーかな、と思ったらホントにそうだった。
6月生まれだったら最高だったけど。
(JUNE(6月)は彼女に由来している)
6月生まれだったら最高だったけど。
(JUNE(6月)は彼女に由来している)

ジュピターとジュノ、NASAの推薦ネーム!😂🐈🐈⬛



このくらいなんてことNAいSA/

木星って名前の17歳丸の内OLアカウントもいるんですよ!

”female lead”という感覚が、反ポリコレっぽい。

日本でなら「火星」と書いて「じゅぴたー」と読む名前が付けられるのにねえ

日本に越して、「ジュピ太」にしたら?

JUNOをユーノだとおもったドイツ語クラスタですどうも。
英語圏なの置いといても、NASAと木星から考えれば、そりゃジュノーだわ。
英語圏なの置いといても、NASAと木星から考えれば、そりゃジュノーだわ。

猫の名前に多いって知ってますか?ってコメントに笑った。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR