こういうのが欲しかった! ASUS、ゲームライフが超快適になるツインディスプレイ採用の「ZenBook Pro Duo」など複数の新製品を発表 - GAME Watch
51コメント
2019-05-27 21:21
GAME Watch
ASUSTeK Computerは5月26日に台湾・台北市内でメディア向けの発表会「Sneak Peak」を開催。同社のインテリジェントな液晶パッド「ScreenPad」を進化させた「ScreePa...
えっ、これ欲しい…
NKMR(@saint_s612) - 2019/06
こんなのがいいいんだよもっと出してどうぞ
尖ってるなあ
Touch Barの延長線上にあると言われてしまうとそれまでかもだけど
Touch Barの延長線上にあると言われてしまうとそれまでかもだけど
価格次第ではとても魅力的だと思う。
📄 Duo」 💬 トラックパッド右側は正解。中央なん.
ひさびさにきたな。ちょっと欲しいぞ。
このキーボードの位置とパッド配置は個人的にドンピシャ。パームレスト部分って僕にとっては必要なくて、キーボードをごっそり下部に密着して欲しい。
サブ画面も辞書引きをここに常駐させられるなら便利そう。
サブ画面も辞書引きをここに常駐させられるなら便利そう。
ちょっといいなと思ってしまったw
>
>
とんでもない変態機ですが案外合理的な気もしてきました
これはいい変態PC。 /
ソニーな記憶メディアを挿せそうな名前だな
あ、そこにディスプレイがあるのね!
↓
↓
なかなかに衝撃的な見た目だ。ついにノートPCにもデュアルディスプレイ時代到来か……とはいえ、これはゲーミングノートの巨大サイズだからこそできることだし、それならデスクトップで良いのでは感も。
自分はゲーマーではないのでイマイチこのPCの需要が感じられなかった。
でも考えてみれば、プログラミングにも使えるのではないだろうか。
確認画面とエディタ画面を分ければきっと便利に感じられるはずだ。横に並べるよりも確かに面積的には有利だ。
日本での発売は未定。
でも考えてみれば、プログラミングにも使えるのではないだろうか。
確認画面とエディタ画面を分ければきっと便利に感じられるはずだ。横に並べるよりも確かに面積的には有利だ。
日本での発売は未定。
でも、お高いんでしょ?
欲しくないけどいいね!!!!
/
/
ASUSだからすぐぶっ壊れたそうな気もするけど、こういうのいいね。
仕事使いでもありだな。
仕事使いでもありだな。
すごいな、トラックパッド横の無駄スペースがなくなってる
ひさびさの当たりでは /
へぇ~これは面白いな /
便利そうやんけ /
ノートパソコンでデュアルディスプレイ。ゲームが捗るね
「こういうのが欲しかった!」ってスレタイ通り、久々に欲しくなるギミックとスペック。あとは価格と発売日はもちろん、重さががが。。。
ええやん
「ZenBook Pro Duo」面白いな〜。実物どんなのか楽しみ。
作業用に欲しいな。
ゲームに限らず開発者でも欲しいぞ! --
ちょっと欲しいかも
かっこよ✨
無茶しやがって…。『 Duo」など複数の新製品を発表』
ながら作業が捗るな・・・欲しい
流石は変態PCメーカーw
↓
↓
場所を取らないツインモニターって欲しいと思ってた /
まーた変態マシンが出てきた / Watch)
この方向性は、アリです!
機動性よければ買い替えたいなあ
機動性よければ買い替えたいなあ
マルチディスプレイのノートPC出るやんけ!
ZenBook Pro Duoいいやん。
こういうの欲しかった。
こういうの欲しかった。
このノートPCいいなあ…。
ASUSはTaichiのWin10サポート適当にほったらかした前科があるから信用できない
すごいでぃすぷれーやな。
アホやな〜このPC(褒め言葉)
なんかすごいノートPC来たな。
このモバイルディスプレイが欲しいな。
嗚呼、ASUSやってくれたな…
オレの給料が消えるじゃないか
オレの給料が消えるじゃないか
顧客が本当に必要だったTouchBar感
ツインディスプレイ。。。その部分って放熱対応だったんじゃないのかーい。
実はAsRockよりASUSのほうが変態なのでは?
めっちゃ分厚いtouchbarじゃん?(違う)
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR