Adobeの製品一覧から「Adobe XD」が消失 ~買収した「Figma」への一本化で提供終了? - やじうまの杜 - 窓の杜
「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。 ...


げええ、やはり統合だよなあ。買収したんだし。上手い感じで統合されると良いが…

社内でも話題に挙がってた🙌

~買収した「Figma」への一本化で提供終了?【1月26日追記】 - やじうまの杜 - 窓の杜
まあXD使ってる人、みた事なi…
まあXD使ってる人、みた事なi…

弊社カンマンはXDを最大限活用していたので残念です。Figmaに期待します。

FigmaがAdobeに買収されていたのか。知らなかった。
Adobe製品として統合が進んでいたのね。
/“Adobeが競合製品の「Figma」を約200億ドルで買収したことから、「Adobe XD」はいずれ「Figma」に統合されるとは予想していました”
Adobe製品として統合が進んでいたのね。
/“Adobeが競合製品の「Figma」を約200億ドルで買収したことから、「Adobe XD」はいずれ「Figma」に統合されるとは予想していました”

俺はAdobe XD派なんだよな。どうなるんやコレ。

料金がCCに含まれるようになるならいいけど
Adobe XDがラインナップから消えるかも。買収したfigmaで統一らしいね。FlutterでXDデザインが使えるって売りが減るのはFlutter使いにはキツイところだろうな。


どうなるの。。。

xdがなくなるって噂されているんだけど本当なのかな。
xd自体今年もアップデートされているらしいしまだわからないかも!
xd便利だからなくならないでほしい。
xd自体今年もアップデートされているらしいしまだわからないかも!
xd便利だからなくならないでほしい。

ほんとこの殿様企業はよぉ〜

Figma と XD、「性質の違う特徴を持つ2つのサービスやアプリであるからこそ、補完関係にある」
とか言っていたけど結局 XD 消すのな。
とか言っていたけど結局 XD 消すのな。


終わりは突然やってくる、、、怖っ。

デザイン関連のアプリケーションってこれがあるからなぁ…。GoLive派でDwに移行余儀なくされた過去があるだけに、学び直しの手間が…

Twitterの突然のサードパーティクライアント終了といい、外国製品の突然の終了系って、最近のトレンドなのかもな。- 「 ~買収した「Figma」への一本化で提供終了?収録させてもらっている窓の杜も寝耳に水」

Figmaの時代が来たか

私のツイートが取り上げられていました。

え?そうなの?インストールしてあるやつは大丈夫なのかな?

~買収した「Figma」への一本化で提供終了?/収録させてもらっている窓の杜も寝耳に水【やじうまの杜】

ツールに依存したスキルしかないとこういうとき怖いです。

まだ死ぬな、死なないでくれ!(Figmaの方を見つつ)

なんでXDこんなすぐに消えてしまうん?
※やっぱり無くなっちゃうんすか?
※やっぱり無くなっちゃうんすか?

さすがにちょっと早すぎでは? という気もする /

まぁFigmaで良いんだけど大胆だよなぁ。 |

XDいよいよ終売か⁉︎ という内容かと思ったらトラブルなのかしら。このまま消えたら謎のハードランディング

XD逝ったわ。思ったより早かったな……。

ファイル変換する手間が無くなる アザッス!

Adobeの製品一覧からXdが消えたらしい…
Fiになるのか…😂😂
Fiになるのか…😂😂

え?XD無くなったん?

いきなり消失とかこれで仕事してた人は知識がゴミになるという…。まぁGoLiveとかもそうだったな…

これって事故かな?これまで統廃合されたソフトもあったけど、予告もなく製品が消えるってあったかなー
まあFigmaが残るならいいのかー
まあFigmaが残るならいいのかー


消えてるわけじゃないみたいだけど、ちょっとFigmaへの移行準備か、他の選択肢は探っておくか・・・
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
僕はデザイナーさんが作ったものを表示して色や幅を確認するくらいしか使えてないけど。