「Google Chrome」でYouTubeを視聴するときに便利な裏技が“Twitter”で話題に - やじうまの杜 - 窓の杜
“やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。
chrome ユーザーはピクチャーインピクチャーの機能に気が付かないかもしれない。
少林苍(@xiaolincang) - 01/16
こういう機能、便利な人には便利でも、邪魔な人には邪魔でしかないので、誤操作しないようオフにできるようにしてほしい。
You Tubeの動画2回右クリしないとピクチャーインピクチャーできないとか気付かんわ
へー、知らんかった。便利やん
ピクチャインピクチャ、MacのSafariでもWin10のedgeでも使えるし便利ですよね。
マルチタスクが一般的になる時代に、どのようなシーンで動画が使われるのかを考えたつくりが望ましいです。作業中のラジオ代わりなら、画面の内容を口頭でも説明するなどですね。
知らなかった、ためしてみよう
YouTubeをPinPできるだと……神機能じゃん。知らなかった。
これは便利だ
へぇ。Chrome にこんな機能があったのか。
試してみたけれど、ウィンドウの左枠をつかんでリサイズすると、ウィンドウがすっ飛んでいく不具合があるっぽい。
上・右・下の枠をつかんでリサイズする分には問題ないのだけれど。
試してみたけれど、ウィンドウの左枠をつかんでリサイズすると、ウィンドウがすっ飛んでいく不具合があるっぽい。
上・右・下の枠をつかんでリサイズする分には問題ないのだけれど。
なぜ、Chromeしかタイトルに入れないのか(´・ω・`)
Chromeでしか出来ないなら分かるが、それ以外のブラウザでも出来るって紹介してるし…
Chromeでしか出来ないなら分かるが、それ以外のブラウザでも出来るって紹介してるし…
ピクチャーインピクチャーこうなってるんですね…
ブラウザによって挙動が変わるのは厄介かも
ブラウザによって挙動が変わるのは厄介かも
Operaはこつこつと偉いと思います。 →
これ、Google公式の拡張機能入れると「Option + p」でピクチャインピクチャーにできてめっちゃ便利です
いいね!
◆
◆
ピクチャーインピクチャー拡張機能追加しなくてもできたんか
これ知らなかった!
作業しながら色々応用出来るわ〜
作業しながら色々応用出来るわ〜
Chrome常用してないから、こんな面倒くさい操作しなきゃいけないのは知らなかったな
対応サイトだと知らなきゃ出来ない操作だから微妙な気が
対応サイトだと知らなきゃ出来ない操作だから微妙な気が
自分は別モニターで見ながら作業しますが…いいかも
Chrome」でYouTubeを視聴するときに便利な裏技が“Twitter”で話題に/他のWebブラウザーでも利用可能……だけど、デザインや機能には少し違いも
あら便利。
メモっ →
これ知らんかった
Chromeだと広告が凄まじいので普段は使わないな。
窓の杜: Chrome」でYouTubeを視聴するときに便利な裏技が“Twitter”で話題に.
窓の杜: Chrome」でYouTubeを視聴するときに便利な裏技が“Twitter”で話題に.
最初PCにはいらなくないかと思ったが常時一番上に表示されるからこれはこれでありか
これChromeとかの機能追ってる人じゃないと気づかんよね。もっとわかりやすく気づきやすいところにメニュー置いてやればいいのに。
マジかよ
便利そうだけど全然知らなかった…
便利そうだけど全然知らなかった…
これは素晴らしい!明日やってみよ。
せせこましいなー
画面が2画面ある人はピクチャーインピクチャーはしないよねw
そんな裏技があったとは!!!
へええ知らなかった💡
え??何を今更・・・オレ、Firefoxユーザーだからだいぶ前からピクチャーインピクチャー使えたけど??Chromeでは面倒な手順が必要だったのか、知らんかった!!
-
-
スマホでは良く利用してたけど、Windowsでも出来たのか……
男ならモニター一枚足そう /
おお❗️これは良い😊
記事では書かれてないけど、これ最初にできるようになったのはSafariじゃないかな。
ネイティブのcontextmenuとPinPの話
少しマニア向けの「Opera」「Vivaldi」えっ?
Picture-in-picture、PCでも使えるのか
ブラウザでも PiP できたのか
右ダブルクリックで出るとは流石にわからんw
ふむふむ
どうせなら実サイズで表示して欲しいなぁ
Chromeやったら拡張機能入れてアイコンポチったら一発だよ
storeにあるPiP Extension(by google)インストールした方が楽よ?
ピクチャインピクチャが話題になるとな……?
ワイ「4枚目の7インチIGZOモニタ使ってみてるから特に関係なかった」
やってみた。
ながらする時に便利よかですよ。
まぁ、作業進まなくなるけどね(;^ω^)
まぁ、作業進まなくなるけどね(;^ω^)
firefoxならワンクリックです
ああ、これは便利。
右クリック2回は分かりづらいし、邪魔な元ウィンドウ閉じるとポップアップした画面も閉じられてしまうのは不便や…。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR