「Google Chrome」デスクトップ版で画像のテキストを認識・翻訳可能に ~「Google レンズ」を搭載 - 窓の杜

これ知らなかった!!便利!

みんなも使おうGoogleレンズ

便利すぎでは…!!

どんどん便利になるなぁ( 'ω' )

これ超便利

何このEdge仕様 /

パソコン版Chromeの レンズ」検索。
関連する画像が結構訪ね当たって面白い。
逆にこれ使うとあかん画像を使っているサイトをあぶりだせるのかも...。
関連する画像が結構訪ね当たって面白い。
逆にこれ使うとあかん画像を使っているサイトをあぶりだせるのかも...。

めもめも

地味に嬉しいやつ!

まだ試してない アップデートはあったので、Chrome再起動したらできるかな

いつの間にかPC版Chrome上で右クリックすると、コンテキストメニューに レンズで画像を検索」という項目が追加されている。使ってみたらこれは便利
「Google Chrome」デスクトップ版で画像のテキストを認識・翻訳可能に ~「Google レンズ」を搭載
「Google Chrome」デスクトップ版で画像のテキストを認識・翻訳可能に ~「Google レンズ」を搭載

画像も益々、重要に。
alt、分かりやすくしなくちゃ💦
alt、分かりやすくしなくちゃ💦

写真や画像に書き込まれたテキストを認識できるということはつまり、

WebページのOCRについては、スマホのレンズを経由しなくても済むようになったのはありがたい。


コンテキストメニューに「Googleレンズで画像を検索」が追加されてた。これは便利

めちゃ便利になったな! /

拡張ではなくメニューに入ってるのか /

もともとはスマートフォン向けの機能だが、デスクトップ向け「Chrome」への搭載もテストされていた。

apiで使えるようにならないかな

これは便利かも

あら便利

良アップデートだと思う。
うまいこと使えば、文字をコピペできないPDFを画像に変換して文字だけ拾うこともできるかもしれない。
うまいこと使えば、文字をコピペできないPDFを画像に変換して文字だけ拾うこともできるかもしれない。

chromeでできるのか
わざわざ画像検索用に保存しなくてもよいのは便利
わざわざ画像検索用に保存しなくてもよいのは便利


PC版のChromeも画像からの文字認識できるように。
これは嬉しい。拡張いれたり、スマホで画像から文字だけ読み取ってPCに送ったりしていたけど便利になるなー
_
これは嬉しい。拡張いれたり、スマホで画像から文字だけ読み取ってPCに送ったりしていたけど便利になるなー
_

レンズ」を搭載/検索結果はサイドパネルに、ちょっとした調べもので気軽に使える
以上
関連するニュース
PR
PR
ただし、この場合はwebページにある画像の中の文字をテキストとして保存することができるのみ?
みうが今試したい本の索引をテキスト化してパソコンに取り込むことができないっぽい。